オヤジたちのライブ 2012.12.24赤坂クロウフィッシュ | Dream Lights

Dream Lights

Blieve ! Sea of Dreams
ハーじゅう〜ツェ〜

12月24日・・・クリスマス・イブにライブでした。
この日は前日の『イルミネーション・ツアー』からのパックとなっておりまして

イルミネーションツアー ⇒ クリスマスナイトin赤坂 ⇒ イヤなこと忘れる忘年会

という面白い?企画の2日目がライブだったわけです。。。
ちなみに、イルミネーション・ツアーは

(サイトから引用)
ゆりかもめ乗車
フジテレビ見学
日の出桟橋まで東京湾クルージング
レインボーブリッジを渡り、横浜ベイブリッジの夜景を楽しむ
横浜中華街「萬珍楼」でコース料理
大桟橋見学
横浜ランドマークタワー見学

というコースになっていたようです・・・

はるばる遠方からいらっしゃったお客様は当然一泊されてのライブ観覧となりますし、場合によってはライブ後もお泊りになった方もいらっしゃったようで、そこまでして来ていただけるなんて、本当にありがたく感謝に堪えません。

ボクが参加したのは2日目のライブと忘年会でした。

およそ1か月前に最終リハーサルがあって、それ以来音合わせをしていないので、当日のリハーサルは半分練習のようなもの(笑)
特に新曲3曲は、結局練習不足ということで何度もリハーサルしました。
開場ギリギリまで延々とリハーサルが繰り広げられて、これで終わってしまったような疲れを味わいましたが、本番はこれから・・・(汗)

今回は、機材フルセット、忘れずに持ち込むことができました!
しかし、考えてみたら今日はドラムの入ったフルメンバーなので、ボクはイヤモニを使うことになり、三脚は要らなかったんだよね。。。

ということで、またしても三脚はH教授の『ビンゴ』の台に・・・(笑)

さて、ライブは最近の傾向で、いい感じになってきていると思います。

これ、あくまでも自分の話(笑)

せっかくライブ会場にいいベースアンプが置いてあっても、ここは我慢して自分の機材を使うライブが続いていますが、結果的にはそれが安定した演奏に繋がるということなんだ!と自分に言い聞かせております。
出てくる音が納得いかないと、どうしても音の方ばかりが気になっちゃって、肝心な演奏が疎かになってしまうんですが、最近ではそういったことがないので、やはり効果が出ているんだと思っていますけど。。。

ただ、ドラムのKちゃんに言わせると、もっと『ド~ン』とした音が欲しいそうです。

確かにそれは言えるかも知れませんね~スミマセン・・・
ま、しかし、今回の会場のようにKちゃんのドラム音量に合わせると、ボーカルも含め場内の音が破綻しますので、この会場では『ドラムだけがデカい音』のセッティングになっています。
これが、ギリギリのバランスなんでしょうね。
なので、本当はベースの音ももっと重たくしたかったのでしょうけど、そんなことがあるから、全体のバランスを優先したと思われます。

でも、ライブ本番では、少し音量も上げた(笑)

なんとかライブを無事に乗り切った後は、『イヤなこと忘れる忘年会』です。
ここではお酒も出て、『余興』ということでメンバーそれぞれが一芸を披露したり、バンドでも5曲ほど演奏したりと、大盛り上がりではありましたが、すでに出来上がったメンバーもいたので

詳しいことは割愛します(笑)

でも、楽しかったですよ。
今日、この忘年会ではオードブルをちょっとつまんだだけで、考えたら、マックのチーズバーガー1個しか食べていなかった・・・お腹空きすぎて食べられない

これで、今年のライブは終了しました。
大勢の方に足を運んでいただき、ボクも楽しませていただいてます!
今年も一年ありがとうございました。

YONBO with DF Orchestraでは来年の春までライブがありません。
まあ、それもいつもの流れですね(笑)
しかし、一方で1月早々にニューパーシモンズのライブがあるので、実際には。。。

もうすぐじゃん!!