ボクはお財布を2つ用意していまして、1つは札入れ、もう一つが小銭入れなんですけど、こうやって何十年も過ごしてきました・・・
札と小銭が一緒だと、お財布が膨れてしまい、デカくなりますよね(笑)
お財布そのものも変形するし。。。
それ嫌なんです。。。
もう一つ、どちらか片方無くしても、最悪まだ行動に移せる余地が残る(可能性がある)わけで、文無し状態で身動きできない状況だけは避けられるカナと・・・
その小銭入れなんですが、どうもレジでお札の方を出してしまうクセがあるらしく、すぐに小銭入れがパンパンになってしまいます。
昨日は500円玉が3枚も入っていて、50円玉も3枚、10円玉はなんと12枚、そこに5円玉1円玉も混ざって、小銭入れの中は飽和状態でした。。。
最近は自分でも気にしていて、レジでオツリが少なくなるように小銭も出しているんですけど、ちょっと気を抜くと、すぐそんなことになってしまいます。
500円玉はいいとして(何で!?(笑))、50円玉の3枚にはビックリ。
レジで出せよ!!
ふと・・・
スマホにもついているおサイフケータイのような電子マネーを使ったらいいんじゃないか!?と。
というのも、土曜日に近所のノジ○へ行きましたが、いつのまにかポイントカードが廃止されていて、モバイルでのポイント加算しか出来なくなっていました・・・
えっ!?ポイントカードやめたの!!?
そんなこと言われても、いったいどうすればいいんだか。。。
その端末の前には女性店員が数名待ち受けていて、ボクのように呆然と立ち尽くしている人間に
『ご登録ですか?』
と、声をかけて
『よろしければ登録します』
との親切な申し出に、買ったばかりのスマホを差し出すのでした(笑)
まあね、もうそんな時代なんだね・・・
バンドのH教授も、コンビニで携帯かざして支払っているし、案外便利なのかも知れません。
だからって、お財布が要らなくなることもないだろうけど、小銭減るカモ!