先週の土曜日、スマホデビューしました。
携帯ですら満足に扱えないのに、スマホなんかにしたらどうなっちゃうんだろ・・・という不安だらけの機種変更でしたが、時代の流れには逆らえず、というか携帯売ってないし。。。
ま、しかし思いのほか扱いは簡単・・・
これ、要するにパソコンなので、考え方としては携帯よりも扱いが楽だなと思いました。
携帯の時は、電話とメールにしか使ってなかったけど、今度はいろいろできて、使うかどうかは別にしても、コッチのほうが便利であることは確か。
操作も携帯よりわかりやすくて楽ですよね!
メールのキー操作だって、携帯の日本語入力よりはスマホの入力のほうが楽だと思ったし、逆に携帯のキー操作の方が無理があったなと思うくらい。。。
いろいろな点でスマホの方がわかりやすい。。。
でも
そこは初スマホ・・・
接続環境であるとか、具体的な操作方法となると、最初わかりません。
取説があるわけじゃないし、ごく基本的なことしかショップでは教えてくれませんので、先ず簡単なのは若者に教わると・・・(笑)
娘や婿殿、さらに仕事帰りの息子までつかまえて、アレコレ説明を受けてます(笑)
『メール打ってる時に電話がかかってきたら、どうやって応答するの!?』
というレベルから・・・(笑)
ま、それでも一週間近く持っていると、なんとナ~く自分の使う守備範囲が決まってきて、一応の操作もわかってきました。
あとは電池の消耗が激しいのにビックリ!!
1日持つかどうか・・・というところ。
携帯の時は2~3日大丈夫だったのに、ってそれもスゴイけど(笑)
それまでの携帯は、ボクの新しい目覚まし時計として、またお付き合いします。