このやたら暑かった夏も、どうやら峠は越えたようで、朝晩は少し凌ぎやすくなってきましたね。
今月の電気代を知りたくないところですが、使った代償です、仕方ない・・・
しかしこの夏の効果的なアイテムは、エアコンももちろんなんだけど、一番は何と言ってもサーキューレーターだったんじゃないかと思います。
ちょうど夏の真っ盛りに入った7月中旬にロフトベッドを購入いたしまして、購入当初はロフトベッドのあまりの暑さに参りましたが、サーキュレーターを使うようになってからはガラリと状況が変わり、最近では寒く感じるくらいの夜があります。
扇風機だと、こうはならないんだよね!
ボクが買ったのは、近所の電気店で買った、ほとんど投げ売り価格のものでした。
とりあえずサーキュレーター効果を試してみようと思って、直径20㎝くらいの羽根が付いたものを買ったのですが、こんなモンでも、上に向けると天井まで風が直撃する感じで、当たった風が今度はロフトベッドに降りてきます。
寝る前までエアコンを使っていたら、エアコンを切ってもかなり冷たい感じの風がロフトベッドに入ってきて、実に快適な状態になるんですね。
安い分、音はけっこうウルサイですが、効果としては、ボクのこの夏最大のヒットだと思いました。
エアコンを使った場合、夏も冬も部屋の床と天井に温度差ができてしまうので、効率的に部屋の温度をコントロールすることができますよね。
冬も使えるので便利!
エアコン代も助かる!
でもウルサイ(笑)