身体ひとつ | Dream Lights

Dream Lights

Blieve ! Sea of Dreams
ハーじゅう〜ツェ〜

ボクは昔からスポーツには縁がなくて、もちろん何も出来ませんし、ほとんど興味もありません。
野球もサッカーもまったく関心なし・・・

ただ

女子バレーボールと陸上競技は、実際に観たことはありませんが、TV観戦は、むしろ積極的に観ています。

で、数年前から気になっている選手が、陸上の100m、200mでロンドンオリンピックの出場が決まった『福島千里』さんです。

先日の日本選手権もTVで観ましたが、彼女だけちょっと別格な感じがしました。
走法がどうなのかはわかりませんが、腕の振り方が女性的な感じがして、それでも早いんだからスゴイことです。

だし、やはりトップにいる人って、走り方も綺麗ですよね。

ただ力任せでもなく・・・って、素人のボクがどうこう言えるレベルではないんですけど、『綺麗』って、すごくわかる。

なんだろ、オーラというか、ベース弾いている人でもトップレベルにいる人は、観ていてわかりますよね、すごく綺麗に弾いています。

完成された美しさがありますね。
福島千里さんは、そういう人なんだな~と思います。

先日、NHKの『ガイアの夜明け』という番組で、福島さんのシューズを開発しているメーカーを特集していましたが、もちろん福島さんもテストするので何度も登場しました。

その中でインタビューを受けるシーンがあって、その時に

『走るのは自分の身体とシューズだけで、他に何もないんです』

と、いかにシューズが大事かということを言われたのだと思いますが、『他に何もない』と言い切れる言葉が印象に残りました。

身ひとつ!ってことですもんね。

そうか・・・我々、いかに身体以外のモノを使っているか。。。

楽器やらアンプやら、電気だって使うし・・・

確かに、それらを競技場に見立てれば、自分の身体だけで弾いているとも解釈できますが、『走るのは自分の身体とシューズだけで、他に何もないんです』と言い切れることとは、ちょっと事情も違う気がするな・・・

自分の身体だけで何もいらないってスゴイことです。

ボクら道具がないと何も出来ない。。。

楽器の演奏者としては、立場は全然違いますけど、その言葉、すごく心に残りました。