早ぇ~ヨ!(笑)
予定では5週間、7月に入っちゃうかな~って思っていたのに。
1万円ですからね!お小遣いからなので、咄嗟の1万円は痛いな~
まあ、しかし、放っておいてもマズイので、その日夕方に時計屋さんへ行きました。

前回、応対してくれたのは女性でしたが、今回はオニイチャン。。。
なんか、時計屋さんにしてはチャラチャラしたヤツで(どんなヤツだ(笑))、その応対も、見た目通りで、実にウワベだけの気持ちの入っていない受け答え。
メーカーからの修理内容を説明してくれるんだけど、書いてあることをそのまま言っているだけなので、そのくらいボクでもわかるし!
修理内容は
ベゼル(外周についているギザギザのリング)修理
パッキン交換
防水テスト
クリーニング
ムーブメント交換
ムーブメント交換?これはどうやら、時計の中身を全取っ替えした、ということらしいです。。。
昔みたいに時計職人がキズミルーペ(片目の瞼に挟んで使うルーペ)で修理する、なんてことはないんでしょうね・・・
今、なんだってそうですよ、悪い部分はユニットごと交換しちゃうんです。
そんなことで、ボクの時計は元通りになって戻ってきました。
1年間の保証も新たに付けてもらえます。
しかし、このオニイチャン、時計をむき出しのまま、ハイって渡そうとするし、時計を拭くクロスを買え、ってウルサイし(買いましたケド・・・)
「この電池、何年くらい持ちますか?」
「イチオウ2年ですかね!」
コラッ!!
この時計だって6年持ったんだよ!しかも公式に10年動くって書いてある時計なの!シラナイの!?
オニイチャンはムカついたけど、時計はキレイになってよかったな(笑)
部屋であらためて見ると、新しく買ったダイバーがデカいせいか、なんか小さく感じちゃって・・・
しかし、ベルトがゴムじゃないので、汗のかき方も違うし、夏場はコッチかな~
あとは衣装によって、時計も着替えると。
って言っても、どっちもダイバーだけど(笑)