全日本女子バレーボール | Dream Lights

Dream Lights

Blieve ! Sea of Dreams
ハーじゅう〜ツェ〜

終了しました・・・
終わってみると、あっという間だったな~~

スポーツは基本的に観ないけど、陸上競技と女子バレーは何故か観るんです。

たしか4位成績を残したんだと思いますが、ボク個人としては順位とか勝ち負けは、あまり興味がありません。
スポーツの世界を知らないので、勝つか負けるかの、どちらかしかない競技は、あまり好きではないというのが正直なところ。。。

それにしても今回の全日本女子バレーボールの選手、いい試合をしましたね。

全日本に選ばれることだけでもすごいことですが、連日の試合で一気に開花した若手選手が何人もいました。

Vリーグでも、もちろん全日本でも相当な練習を積んできているはずなんですよね、でもTVを観ていると、試合経験によって一気に伸びた!という印象があります。
それだけ試合をするということは、特に国際試合で強豪相手に戦うことって、ものすごいことなんだな~と、今回TV観ていて特に思いましたね。

練習だけでは経験できないものがあるわけで、やはり実践を経て上手くなるんだよな~と。

と、女子バレー観ながら、ボクらも同じなんだなって、ふと思ったわけです。

いくら楽器を練習しても、やっぱりライブの経験を積まないと、ああいう選手のようにはならない、つまりはそういうことなんだ、って。。。

ボク自身がそうだ、とは言いませんが、最近のライブ経験で同じような実感を持っていたので、やっぱり実践経験がものを言うんだとシミジミ感じたところです。

活動する以上、もっと納得のいく演奏がしたいわけで、そうじゃなかったら全然楽しくないと思うんですね。
まあ、無理はしたくないけど、どんな音楽活動にしたいかも見えてきた16日間でした。