カポ買った | Dream Lights

Dream Lights

Blieve ! Sea of Dreams
ハーじゅう〜ツェ〜

ベースにカポ(笑)

いえいえ、それもありますが・・・アルンカイ!!

ボクのPRSのエレキギター用に購入しました。

SHUBB ( シャブ ) / C4というカポですね。

$如才音楽事務所

$如才音楽事務所

ボクは自分でカポを買うのは初めてです。。。
中学生のころに兄が持っていたギターで

$如才音楽事務所

こんなカポを使ったことはありますが、何しろギターを弾かないので、ん~十年、カポのことはわかりません。

カポも進化しているんだ!

このカポも勧められて買ったわけで、いつものN氏に、買うからとパッケージを開けてもらって、使い方を教えてもらいました。

フォークギター用とかエレキギター用とかありましたが、N氏曰く、押弦部分のアールが違うだけだということでした。
エレキギター用はフェンダーの指板のカーブを基本にしているので、ギブソン系のエレキではフォークギター用を使ったほうがいいんだとか。。。

これで
『Here comes the sun』が弾ける!・・・かも知れない(笑)

エレキギターじゃ雰囲気出ませんけど、それよりも先ずは弾けるようにならないとね~。

カポも持ってるってことは、ギター弾きの仲間に入れるかも!ホントカ!!

それもありますが

ブログでいつもお世話になっている『AGかるだもんさん』のブログに、ネック調整のときには、カポで弦を押えておいた方が、面倒くさくならずに出来る、ということが書いてありましたので、それ以来カポが欲しいとは思っていたんです。

実際、N氏のリペアルームでも、そうやってベース弦をカポで押えてネック調整しているところを何度か見ていますので、こりゃ便利だなと。。。

まあね、でもわざわざそのためだけにカポ買うのもな~

と言うことで、延び延びになっていたカポでしたが、『Here comes the sun』を弾くために、ついにカポ購入(笑)

いずれアコギで弾いてやる!!

と、このギター弾けないオヤジはヤル気満々になっていますけど

ほんとに出来んのか!?