雑駁帳 気持ちの切換え | Dream Lights

Dream Lights

Blieve ! Sea of Dreams
ハーじゅう〜ツェ〜

雑駁(ざっぱく)なんて言葉、言わないよね(笑)

先日、ワードの文書がすべて消失してしまい、実はボクはブログの記事を一旦ワードに書いて、それをコピーしてブログ記事をアップしているんです。

で、時には文書のフォルダにいくつかネタを仕込んでいたりするのですが、それも全部消えてしまって、ちょっとブログ更新怠っていました。。。

さて、先月あたりから毎週のようにリハーサルやライブで、すっかり演奏モードにハマっていたみたいだったのに、ちょっと『ま』が空くと、またもやいつものようにダラ~っとした生活になってます(汗)

よく、身体を動かしていないとダメ!という方がいらっしゃいまして、本当はすごく羨ましいのですが、ボクはそういうタイプじゃないので・・・

けっこうダラけた生活、好きです(笑)

しかしちょっとの『ま』だけで、これから再びリハーサルとライブがありまして、ボクも演奏モードに切換えます。
最近は、ダラ~から演奏モードに切換えるあたりのテンション感がいいな~、と思っていて、なんかね、その方が集中できる気がするんですね。

ダラダラ練習してるよりも、気持ちを切換えて集中的に臨んだほうが、いい結果が出ているような気がしています。

って、いい歳して何言ってんの!?

いえ、そういうことが昔から苦手なもので・・・(汗)

結局のところ、そうせざるを得ない切羽詰った状態になるから、仕方なくそうしてるんですよね(笑)
間際までダラ~っとやってるからいけないんですけど、でもそんなことを何度かやっているうちに、ナンカこの方が集中できるな~って。

頭の中はすでに飽和状態なので、普段ですと何かを詰め込もうとすると、その分だけ何かが追い出されていくわけですが(笑)、それでも、最近は新しい曲もスンナリ頭に入るし、代わりの何かが削除されているとも思えないので、きっとこれはキャパの問題じゃなくて、集中力の問題だったのかな~と。

いつもは、ライブを目の前にして、当然リハーサルもあるんですが、切換えが出来ていないダラダラのままリハーサルして、でも気持ちだけは焦っているという状態だったんでしょうね。

最近スッキリとライブを迎えられる気がするのは、案外そんなところかも知れません。。。