MySpaceのバッジ獲得? | Dream Lights

Dream Lights

Blieve ! Sea of Dreams
ハーじゅう〜ツェ〜

今の活動を始めてからですので、もう4年近くになると思いますが、MySpaceに登録し、楽曲もアップしています。


MySpaceはボクにとってはもはや放置状態の場所で、特に必要もないんですが、楽曲がアップできるというので、いずれまた使うかも知れないということで、ずっとそのままにしてあります。

楽曲のアップと言っても、Zoom H2で録った4年前のスタジオリハーサルだったりして、いわばTESTですね、コレ。。。

近年、MySpaceはプロフィール画面を割と自由にレイアウトできるようになって、そこだけはちょくちょく直したりしていました。

さらについ数日前、今度はプロフィール写真をいつも使っているものに替えました。
と言っても、こちらのブログでも使っている写真ですが・・・(汗)

それまでMySpaceでは、KAYの画像をプロフィール写真に使っていて、そのままにしてあったのです。
でも、この際プロフィール写真は他のサイトも全部統一しようと思って、何気なくいつもの写真を載せたんですね。

するとどうでしょう

数日後MySpaceを開いてみると、なにかのメッセージが届いていて

『あなたは素敵バッジを獲得しました!』

あれ~?これは迷惑メッセージじゃないの?と思っていたら、それがどうやら違うようです。

『素敵!素晴らしいプロフィール写真です。』

で、下のあたりに数字が書いてあって、これはその人数の方々が『イイネ!』というクリックをした(のか?)人数らしいです。

その数、わずか数日で11,417名!!これまだ増えてマス。

そんな大勢の方が『イイネ!』って言ってくれたわけですよね!
1万人以上って・・・

おそらくどこかの時点で『素敵バッジ』を獲得したのだと思いますが、これがどうなっているのか、オジサンさっぱりわかりません(汗)

そもそも他人のプロフィール画像に『イイネ!』など、どうやってするんだ!?

さらに1万人以上の方が『イイネ!』って言ってくれたけど、ボクのMySpeceを訪れてくれたわけではなさそうです。。。
今現在の訪問者数は1万2千人超なのですが、その人数はボクのプロフィール画像を替える以前から、その程度の人数でした。

普通で考えると、訪問者数が2万人以上になってしまいそうなものですが、そこは相変わらずの人数だと。

ということは、ボクのMySpaceに訪れなくてもプロフィール画像だけを見て、しかもその画像に『イイネ!』とか付けることができる・・・

ナンダそれ!!

だし、バッジ獲得しましたよ!って自慢するくらいで、それ以外何もなさそうです・・・

まあ、よくわからないけど、それでもプロフィール写真見て、大勢の方から『イイネ!』と言っていただいたことは、これが何かの冗談でもなければ、すごく嬉しいことで、せっかくそう言っていただいたのだから自慢しようかと。。。

コレ、顔見えないんだよね・・・

それが良かったんだな、きっと(大汗)