5ヶ月1日で始めた離乳食ですが、7ヶ月になりだいぶ慣れてきました。


↓先週


離乳食9週目です。


スター与え方スター

○スプーンでフィーディング→スプーンを奪い取られて自分で口に入れる(その前に眉や髪の毛に塗りたくる。持ち手ではなく離乳食を握りつぶすなどしながら)

が1番多くなってきました。


自分で食べたい意欲は最大限尊重します。

下の子には、1人で食べる英才教育がしたい。

上の子で悩みすぎて↓



モグフィは、この前旅行に行ってから行方不明で最近使ってません←探して

あったら便利なんだけどな…


モグモグが上手くなってきたので、毎日あげてるバナナの形状をドロドロ→形残しにアップさせてみましたが、いけてそう。


というか、ドロドロ→みじん切り

→サイコロ状に大きくなど

丁寧に形状を大きくしていく離乳食は

日本特有らしいですね。


アメリカでは離乳食はずっとドロドロで、

離乳食期が終わったら

いきなり大人と同じものを食べるようです。

そういやガーバー(アメリカ)の離乳食も、月次があがってもドロドロのものばかりです。

だから細かく形状アップしなくても

大丈夫かな〜とも思ってます。様子見て食べれたら


下三角新しく試したもの下三角

○ごはん

○手羽中

上三角上三角上三角上三角上三角上三角上三角


○ごはん

今は1日に2〜3回離乳食をあげていますが、

晩ごはんは大人のご飯の時に一緒にあげてます。

この前外食した時、

0歳用に何も準備してないし、

でも起きてて食べたそうだったので

ご飯を口に入れてみたら、

モグモグ食べてました

口の中で唾液で粥にしながら食べてたのかな?

外でドロドロはベタベタになってやりにくいし、ご飯を早めに食べれるようになってくれたらありがたいな…


私のバイブル松田道雄さん育児の百科でも、

7ヶ月から8ヶ月までの離乳の進め方で、

早くからごはんを食べる子は案外多い

と書いてます。

めんどくさいので早くご飯を食べれるようになって欲しいですキメてる


松田道雄さん曰く、離乳のすすめ方は、型通りやらなくて良い。



○手羽中○

BLWでよく出てくる手羽元。

手羽中で試してみました。


片栗粉をつけて→ごま油で両面揚げ焼き

皮はキッチンバサミで切れ目入れました。


机の上に置いとくと…


ガシガシしゃぶっとる〜!!

おお〜!


自分で口に入れた肉はゴックンできてるようでした。というか次に口に入れたおかゆと一緒に飲んだ?


残った肉は私が取って、おかゆに混ぜてフィーディングしました。


スターエプロンスター

長袖エプロン+ハンカチを首元に挟む


のスタイルだったのですが、

ハンカチがずれるずれる…結局服の首元が濡れちゃう。


なのでハンカチをやめて、

長袖エプロン+お食事エプロン(上の子が保育園で使ってた)にしたらいい感じ飛び出すハート


(左)お食事エプロン (右)長袖エプロン


食事後は、

キッチンで長袖エプロンを脱ぎ、

手洗い、

お食事エプロンで手をふき、

お食事エプロンを濡らして顔まわりを拭きます。

最後にお食事エプロンを脱いでおしまい。

その後お食事エプロンで机も拭いてます。


新たにタオルを出さなくていいのがいい感じです指差し