Apricot★Beauty -16ページ目

Apricot★Beauty

日々の暮らしをゆらゆらと自分勝手に綴っております






『ゲキシネ』

初体験です。



ちなみに『ゲキシネ』とは・・・


《劇団☆新感線》の人気舞台を

「まるで映画のように楽しめる作品」として、

多くの観客に届けるべく映画館で上映するという

新しい演劇映像のスタイル。



・・・だそうです。



夏前から地元でも上映されていて、

とっても気になっていました。

でも、なかなか時間を作れずにいましたが、

今回ようやく初体験出来ました。




もちろん、舞台は生き物。

生で観るのが一番ってわかっています。

でも、なかなか全部は観劇にいけない地方民・・・しょぼん

こんなふうに作品に触れられるのもありがたいです。




『シレンとラギ×ゲキシネ』

とっても面白かったです。


舞台と同じく上映時間は171分、なかなかの長丁場。

途中休憩がありました。


でも、あっという間でした。

舞台の中に自然と引き込まれました。



新感線の舞台にしては全体の色使いがシックで、

華やかさは少し物足りなかったけれど

照明、紙吹雪など、視覚でも十分楽しませていただきました。


生の舞台でも、後列だったら観れないであろう

演者の表情が見れるのはとってもいいですね。

演者さんの涙なんかも実際はなかなか見えないですから・・・


いやぁ~

面白かったです喜ぶ


古田新太さん、藤原竜也さん、北村有起哉さん、橋本じゅんさん、

高田聖子さん、三宅弘城さん、栗根まことさん、そして永作博美さん。


そうそうたるメンバーでしたが、中でも永作さんの迫力はピカイチでした。

失礼な話ですが、あそこまで上手いとは思ってなかったのでごめんなさい

ちょっとビックリでした。

演じる事へのスゴイ底力を感じました。



何年か前に、堤さんと共演予定だったのですが、

降板しちゃった事があって・・・汗

今度はぜひとも生の舞台で拝見したいです。

















小学校最後のマラソン大会走る人


気温26℃、曇り空の中、無事に終わりましたくもり


Apricot★Beauty-mini_131002_10380001.jpg


ちなみに会場はこちらのスタジアムサッカー


4万人以上収容可能なワールドカップも開催された

すんごい場所です(笑)



こんな立派な会場で全校生徒350人に満たない

小学校のマラソン大会が出来るなんて本当にありがたいですペコリー






目標・・・ベスト10入り!!



結果・・・8位!!



目標は無事に達成出来ました~~クラッカー



まぁ、ペース配分に多々問題はありましたが・・・シラー


6年生は1500M。

トラックを3周半走るんですが、

2周半は5割くらいしか力を出してなくて・・・

もうね、ダラダラ走ってる様にしか見えない・・・ショック!

・・・で、最後の1周になったらありえないくらいのダッシュ・・・ガーン

当然、すぐに息切れ・・・パンダ アセアセ


結局最後の半周を9割のチカラで走ってゴール焦る



これさぁ、ずっと7割のチカラで走って、最後の最後に

ダッシュに近い追い込みを見せてくれたら

もう2つくらい順位が上がったような気がしますけど・・・あせる



目標5位にしておけば良かったかなぁ~(笑)


まぁ、結果は結果なので、ご要望の焼肉へ行きました焼肉







さてさて、本日より『ニノさん』スタートですねハート

残念ながら、こちらの放送は1ヶ月遅れ・・・汗

1ヶ月、おとなしく待ってます・・・泣く



ご覧になった方・・・どうでしたかはてなマーク

深夜で模索したのに、まさかの日曜お昼にお引越しあせる


本放送も深夜だとばかり思っていたので、

かなりビックリでしたが・・・えええー!!


パワーアップしてるかなはてなマーク

楽しかったかなはてなマーク




シューイチで久しぶりにニノちゃんを見たような気がしてますあせる

なんだか、ポチャポチャのほっぺでしたねニコ

ぷくぷくしててかわいいけど・・・

体はシャープに絞って下さいませ(笑)







それと・・・

何軒探してもきのこきのこの山が見つかりませんしょぼん

たけのこたけのこの里ばっかり・・・

大人のきのこきのこの山食べたいなぁ~















22日、『かもめ』を観てきました。



Apricot★Beauty



キャストがすこぶる豪華キラキラ



生田斗真、大竹しのぶ、蒼井優、野村萬斎、浅野和之、山崎一、

西尾まり、中山祐一朗、梅沢昌代、小野武彦・・・


そして、演出はケラさんこと、ケラリーノ・サンドロヴィッチ。



チェーホフはきっと理解出来ないだろうけれど(^_^;)

発表されてから行きたいなぁ~って思っていました。



この舞台のためだけの遠征費は厳しいなぁ~って思っていて・・・

でも、今回は逆にメインになっちゃったあせる


当日券に並んで、無事に観劇。



一番の楽しみはもちろん斗真なんだけど、

萬斎さんの舞台は一度も観た事がないので

こちらもワクワクでした。

この2人以外の方の舞台は何かしら観ています。




いやぁ~すごかった!!


何がって…………



蒼井優ちゃんがものすごい!!

すごいなぁ~…ホントすごい!!



優ちゃんの舞台は本当に久しぶりです。

なんたって前回はニノちゃん主演の

「シブヤから遠く離れて」ですから・・・(^_^;)


あれが・・・2004年。


あの時はまだ、発声も危うくって、初々しい女優さんでした。

もちろんその後の活躍は、ドラマや映画で観ていて

すごく素敵な女優さんになったなぁ~って思っていましたが・・・


まさか、これほどまでとは・・・えええー!!



とにかく『声』がすごい!!


シアターコクーンくらいの劇場じゃ

いちばん後ろの人にまで表情を伝えるのは無理。


もちろん身振り手振りも大事なんだけど、

『声』でなら伝えられる。


『声色』で、今この人がどんなキモチなのか…

嬉しいのか、怒っているのか、悲しいのか。

更にもっと複雑な感情さえもきっちり伝えていました。



すごすぎるよ蒼井優!!!!



正直、萬斎さんも斗真も霞んでしまった・・・あせる



もちろん、斗真も良かったですよ。

出過ぎず引き過ぎず。

絶妙なバランスで舞台にいたと思うし、

「かもめ」というカンパニーにすこぶる自然に溶け込んでいました。


ただ、難しい役なんですよね・・・

見ているこちらも役の気持ちが理解できていない・・・混乱中

だから、感情移入が出来ない・・・。




萬斎さんは・・・

ちょっと・・・アレ?っていう感じです。

存在感が薄い・・・のかな・・・?


やっぱり狂言を拝見した方がいいのかな・・・と(^^;)









ニノちゃん・・・

今の優ちゃんと共演してみて欲しいなぁ


きっと、すごく刺激になると思います。



ニノちゃんのごちゃまぜ方式なんて

あっさり、覆されちゃうと思います。


もっと、正面切って演技してみませんか?

芝居と向き合ってみませんか?


ズタズタにされて這い上がってくる二宮和也を見たいです。
















8月5日、父がなくなってから49日。

本日無事に、四十九日の法要と納骨を済ませましたペコリー



これで、一区切り。



後は母に任せます。

きっと、待ちくたびれていたと思うので(*^.^*)



一人っ子なので、諸々の手続きは全~部

私がやらなきゃいけなくて・・・。

やってくれる人・・・他にいなくて・・・。

当たり前だけど・・・大変でしたちーん



平日のお休みは区役所・・・郵便局・・・保険事務所・・・銀行・・・

書類をもらって・・・届ける・・・もらって・・・届ける・・・の繰り返しでした。


一緒に住んでいなかったし、苗字も変わってしまっているので

イチイチ書類がひとつ多い・・・あせる

兄・・・とか弟・・・が欲しかった(笑)



でも、そういった手続き関係も先週全て終わりました。

きっと、一周忌もすぐにやってくるんでしょうけど・・・

取り敢えず、一区切りです。










そして、父の告別式に落選メールが届いたアラフェス・・・

こちらも無事に終わったようで


関わった全ての皆様・・・お疲れ様でしたペコリー




これが最初で最後なんじゃないかと思った2008年の初国立。


あれから6年連続。

すごいな。



風・・・夕暮れ・・・月・・・ビル街の夜景・・・花火・・・風船・・・

そして、たくさん降られた雨・・・


国立に野外の魅力を教わりましたキラキラ

たくさん幸せにしてもらいましたラブラブ



ありがとう。



新しく生まれ変わった国立でまた逢えるかな。


7年後・・・私はどうしてるかな・・・。






すさんだ気持ちで過ごした49日間。

15年目のお祝いも出来なかった・・・。


リニューアルのしやがれの初回に呆然となった・・・。

期待しすぎたLIVEに・・・言葉がなかった。




私、どうしたらいいのかな・・・

少し距離をおく時間が必要なのかも知れない。

今はよくわからないな・・・。




一区切り

つける時なのかも知れない・・・。












晴れてますかぁ~~晴れ

国立~~っ!!!!!



楽しいだろうなぁ~~音符愛がいっぱいなんだろうなぁ~~ラブラブ



行かれる皆様~~

目一杯楽しんで来て下さいねぇ~~ニコニコ

嵐さんと最高のライブを創って下さいね~~音符





私は…
フラッグだけ見に行こうかな汗



落選メールが届いてから
すさんだ心で過ごしてしまったけど…


今日は素直にライブの成功を祈れます。



怪我なく無事に終わりますように…キラキラ






2013.9.21