こんにちは。

 

自分を大好きになる

生活習慣改善コーチ

ジェニーですハムスター


スマホって、ついついみちゃうよね。


用事があってSNSを開いたら、
ついつい1時間も見ちゃってたとか。



ぼーっとショート動画を観てたら、
もう休日が終わろうとしている。とか。



ゲームとかやってたら、
まだライフが溜まっていないのわかってるのに、
ついつい開いてみちゃったりしない?



あれってなんでだか知ってる??



ちゃんと理由があるんだよ。



人間の脳は原始時代に作られたプログラムを今も使っている。



人間を含め、生物って、

「生き残り、遺伝子を次の世代に引き継ぐ」
ことが最重要課題なんだよね。

 

「ドーパミン」という脳内伝達物質があるんだけど、
ドーパミンが放出されると、ちょっといい気分になる。


何かの行動をすることで、
自分の生存に有利な情報を手に入れることが出来ると、
脳内にドーパミンが放出される。

 

 

初めての行動をするのは怖いけど、
色んな行動をした方が生存確率があがるので、
「頑張って行動したね!」っていうご褒美のドーパミン。

 

 

それだけだったら問題ないんだけど、
「この行動をすると、いい情報が手に入った」

ということが繰り返されるうちに、
「その行動をしよう」と思い立った段階でドーパミンが出る。

 

 

つまり、「期待感」のドーパミン

 

 

意味もなくスマホを触りたくなるのは、
この期待感のドーパミンが出ているから。



こないだSNSを観ていたら美味しそうなレシピをみつけた。

 

 

こないだSNSを観ていたら、可愛い動物動画にいやされた。

 

またスマホを開けたら、何かいい情報が手に入るかも。


ドーパミンが出ていると、
その衝動をなかなか抑えられない。


 

これって、パチンコなんかのギャンブル依存症と同じ仕組み。

 

 

 

スマホってすごく便利なツールだけど、
使い方を一歩間違えたら、
手のひらサイズのパチンコ屋になって、
時間と気力と精神力をどんどん吸い取られる。

 

 

 

自分でちゃんとスマホの使い方をコントロールできていれば問題ない。


だけど、スマホの魔力に振り回されているかもしれない…
と思ったら、「ついついだらだらスマホ癖」という習慣をやめて、
新しいいい習慣を身に着けるタイミングだね。

 

 

 

気づいた人から、スマホの罠から抜け出して、
自分の人生を取り戻そう!

 

 


 

本日も、お読みくださりありがとうございますチューリップ


 

 

 

チューリップ自己紹介シリーズチューリップ

 

旧帝大にまで行った私が、パン職人になった経緯はこちら。

【自己紹介①】 拗らせ高学歴女子、食習慣改善で脱ピルに成功

パン職人だった私が、ライフコーチになった経緯はこちら。
【自己紹介②】婚活と鉄分注入が私を天才に変えた

 

私のライフコーチとしての心構えについてはこちら

【自己紹介③】こんがらがりをほぐしたいという切なる欲求のままに

 

 

 

 

私が元気になった秘密を知りたい方は、
ぜひ鉄ミネラルのお話会に参加してね!

下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

パン教室やパンの販売についての情報は
LINEで配信しています。

友だち追加
image