桜満開の時期、毎年恒例の茶心の『桜韻茶会』でした。
昨年は一週おそく舞い散る桜でしたが、今回は満開!
場所は、国立オリンピック記念青少年総合センター内にある、桜花亭というお茶室。
センター内は桜満開!
空が青ければ更に綺麗だろうな~♪
2つの茶席の茶譜はこちら


いつもしつらえが本当素敵なのよ~♪
水盂に桜がうかべてありました

茶席の合間にお菓子タイムがありましたが、それはもう桜づくしで!
カップもね!!
茶盤が桜色!
ガラスの杯でさわやか~
花びらがちりばめられていて素敵でした。
一緒にいった母も大満足!
習ってないのに、茶壺Get!
私も狙っていた急須職人さんの常滑焼の茶壺をいただき!
めちゃんこ使いやすいいの。
それはまた後日。
行く前に母とランチした。
ワタシ、どんぶりもって嬉しそう(笑)