試合!!! | 慶應義塾大学理工学部體育會水泳部(銀泳会)

慶應義塾大学理工学部體育會水泳部(銀泳会)

慶應義塾大学理工学部體育會水泳部銀泳会。初心者から全国大会経験者、帰国子女、文系学部学生など、色々な人が集う部活です。練習は基本的に週五回。夏と春にはおよそ一週間の合宿を行っております。日々の活動報告です。

65期の栗原正幸です。

授業が始まってから1週間が経ちました!学年が一つ上がって授業の内容も少し難しくなりました。去年みたいにプー太郎だとたくさんの単位を落とすのは間違いないので、今年はふつーに勉強もコツコツやっていきたいところです。もちろん部活も!

63期・64期は商学部の人が少なかったのですが我々65期は僕含め3人もいます!これは心強い!

 

このブログを見ているそこの商学部1年生の君!!!!!!!!!!!!!

僕たちと一緒に泳ごう!!!

心強い3人が待ってるよ!!!()

気になったら銀泳会のインスタにDMしてなんでも聞いてみよう!!!すぐ返信してくれるよ!!

(⚠️僕が試したところ、「銀泳会」と打ってもインスタのアカウントが出てきません。「慶應義塾大学理工学部體育會水泳部」と打ってみよう!)

待ってるよ〜〜!!!!!💙

もちろん!!!銀泳会は商学部を含む全ての学部の人が入部出来るから、商学部以外の学部の人でも銀泳会に少しでも興味があったらインスタにDMしてみてね〜!

 

 

さて、全然話は変わりますが、4月13日・14日の土日で東京アクアティクスセンターでの日本マスターズ水泳短水路大会に出場してきました。

まだ僕が選手コースで泳いでいた小学生の頃、お隣の辰巳国際水泳場には年10回ほど行っていたのですが、アクアティクスセンターは今回が初めてということでとてもワクワクしました。

 

僕は半フリと半バタに出場したのですが、どっちもベストでした!

ですが、手の入水角度をこうしてればよかったなあ、プルがもうちょっと速ければなあ、ロケットみたいな爆速スタートが出来たらなあ、とか思ったりして、ここが出来てればもう少し速いタイムが出たのかなあなんて反省点を見つけた試合でもありました。

 

他のメンバーはというと、

今大会は、僕だけではなくまあまあな人数が自己ベストを更新していた印象があります👏👍

 

 

 

隣同士で泳いでいたうちちとけーじゅ、とても頑張っていました!

 

今回の試合を通して、次の試合までにまだまだ練習を積んでもっとタイムを縮めたいと思いました。

4月になり環境が変わり、大変な時期ではありますが、次の試合に向けてコツコツと頑張っていきたいと思います👊🔥