62期ラストブログ#2 | 慶應義塾大学理工学部體育會水泳部(銀泳会)

慶應義塾大学理工学部體育會水泳部(銀泳会)

慶應義塾大学理工学部體育會水泳部銀泳会。初心者から全国大会経験者、帰国子女、文系学部学生など、色々な人が集う部活です。練習は基本的に週五回。夏と春にはおよそ一週間の合宿を行っております。日々の活動報告です。


お久しぶりです。引退してからただの一度もまともに泳いでいない62期の岡明香里です。

ラストブログ2番手を努めさせていただきます。


最後にブログ書いたのいつだっけ?から始まり、ブログって何書けばいいんだっけ?となってるのですが、

とりあえず近況報告からはじめてみようと思います。



昨年夏から交換留学でドイツに来ておりまして、勉強したり旅行に行ったりと、案外忙しくしています。

もちろん学業も全力で取り組んでいますが、せっかくヨーロッパにいるのだし!と、たくさん遊びに行っています。日本からヨーロッパに行くと遠いので……

みんな卒業しちゃう中、寂しいなーと思いつつ、卒業式の日にフィンランド旅行に行こうとしていたりします。




こんな感じのケルン大聖堂が家から電車で30分くらいのところにあって、




本場ドイツのクリスマスマーケットにたくさん行ったりして、


ドイツのクリスマスマーケット、あったかい飲み物を買うとマグカップもらえるんですが、クリスマスマーケットに行きすぎて、山のように集まりました。10個くらいあります。どうやって持って帰るか思案中です。



ほかにも、クリスマス休暇にウィーン、プラハ、スペインに行ったりして、


ウィーンでザッハトルテ食べた写真



プラハの綺麗な図書館



アルハンブラ宮殿!



あと、アテネに一人旅に行ってみたり



最近だと同期の末廣が遊びにきました



ちなみに、目下の悩みは週に一、二回くらいの頻度で起こる公共交通機関のストライキです。最近ずっとストライキしてる。




さて、近況報告という名の旅行報告はここまでにしておいて、最後に水泳について少しだけ。


特に身体能力が高いわけでもなく、センスがいいとかというわけでもなく、怪我も多く、という中で、3歳くらいからずっと水泳をやっていたわりに、特筆するような成績を残せる選手ではありませんでした。

中高の頃は自分なりにベストを伸ばしていたし、チームの中でもまんなかよりちょい下くらいのタイムではあったはずなんですが、

大学に入ったタイミングのコロナ禍や、怪我の影響もあり、銀泳会では中高時代ほど思い切り泳ぐことが難しかったりしました。

そのなかでも、ずっと水泳を続けてくることができて、なんだかんだ大学でもベストを更新して引退できたのは、サポートしてくれるマネージャーや、メニュー係や、切磋琢磨できる部員がいたからです。たくさんの人たちのおかげでハードな練習をやり続けられたし、水泳を楽しみ続けることができました。なにより、心から、やりきった!と思えています。


ひとつだけ残念だったのは、泳光戦に一度も出れずに引退になってしまったことです。12年のときはコロナで、その後は留学のタイミングと被り、結局一度も参加できませんでした。なんとなく、もう泳いでいないし引退したけど、あんまり引退した感じがしないのはそのせいかもしれません。

それでも、ずっと水泳を続けてこられたこと、銀泳会で泳げたこと、ほんとうに楽しかった!と心から言えます。


先輩方、後輩のみんな、同期のみんな、関わってくださった全ての方々、どうもありがとうございました!

後輩たち、応援してるよ!



62期 岡


夏になったら、ライン川が市民プールとして開放されるらしいので、ほぼ2年ぶりになってしまうけど泳ぎに行こうと思います。どれくらい泳げるかな…笑