もりもり寿司でお腹いっぱいになった後は
とりあえず、荷物を置きに ホテルに向かいます http://gazo.emoji7.jp/img/05558_758393/%E3%81%8F%E3%81%BE_m.gif
金沢でのホテルは “ホテルトラスティ 金沢香林坊”
香林坊は金沢の繁華街の中心で、主な観光スポットに歩いていけます。
香林坊に行くには、周遊バスだと遠回りになるので、
路線バスに乗る方が 早く着きます。(一日周遊券で路線バスも乗れます)
2013年6月にオープンしたばかりの新しいホテルです。
金沢の街並みと調和した優れたデザインの建造物に贈られる
「第36回金沢都市美文化賞」を受賞した
モダンな雰囲気と 和の雰囲気を合わせ持った素敵なホテルです http://gazo.emoji7.jp/img/0503l_758445/%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%82%AD%E3%83%A9_m.GIF

前の百万石通りを挟んで アルマーニ、トリバーチ、ビームズ、ヴィトン・・・

その横には 「北國新聞」のビルがドーンと そびえ立っています。

今回、ここを選んだのは、“じゃらん”で 口コミ評価が非常に高かったこと、
そして、“Trusty Lovers カップルプラン 60%OFF”という
一人 \3250 で宿泊できるプランがあったこと http://gazo.emoji7.jp/img/05100_762685/%E8%A8%98%E5%8F%B7%E3%81%A0%E3%82%88%E3%80%82%E3%81%B3%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%82%8A%EF%BC%92_m.GIF

金沢では、夜まで ライトアップの兼六園にいったりするつもりで
寝るだけだから お部屋は狭くていいでしょう http://gazo.emoji7.jp/img/054ik_754505/%E3%81%86%E3%81%95%E3%81%8E_m.gif

とってもシンプルかつ機能的なお部屋でしたよ http://gazo.emoji7.jp/img/056h8_765469/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88_m.gif
口コミで気になっていたお風呂は


ユニットバスだけど、シャワーが別壁についていて
ガラスドアで 洗面所とは区切られている・・・
洗い場が別にあって、バスタブのお湯が汚れないってところが
特に 寒い冬の夜 たっぷりのお湯につかれるのは ありがたいです http://gazo.emoji7.jp/img/055ht_760706/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88_m.gif

フロントのお姉さんも スタイリッシュで 洗練されている感じ http://gazo.emoji7.jp/img/051xj_753012/%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%80%81%E3%81%8A%E8%8A%B1+%E3%81%AA%E3%81%A9_m.gif
それでいて、丁寧に観光スポットの案内もして下さり、とっても親切です http://gazo.emoji7.jp/img/04lx8_726741/%E2%98%86%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E2%98%85_m.gif
ただし、お部屋は やっぱり もう少し広いお部屋に・・・
パパ お部屋に入るなり 「せまっ http://gazo.emoji7.jp/img/0561y_762040/%E7%86%8A_m.gif」 だもんね~http://gazo.emoji7.jp/img/04oqq_603573/%E6%B1%97%E3%81%A3_m.gif
お風呂に入って寝るだけなんだから 狭くてもいいって思ってましたが
これは 若いカップル向きのプランだったのかな http://gazo.emoji7.jp/img/054ik_754504/%E3%81%86%E3%81%95%E3%81%8E_m.gif
無料で入れる会員になったら、12時までレイトチェックアウトと
朝刊のサービスがありました。
次回の宿泊に使える朝食券もいただけましたよ http://gazo.emoji7.jp/img/055pp_760490/%E8%A1%A8%E6%83%85_m.GIF
(ただし、3か月以内有効)
ホテルトラスティは神戸、大阪、名古屋、東京にもあるようですね。
ホテルに荷物を置いて 東茶屋街に向かいます http://gazo.emoji7.jp/img/054ik_754507/%E3%81%86%E3%81%95%E3%81%8E_m.gif