今更ながら分かった事。 | クラブ・ミッドナイト:正伝!! =Sの称号= 第2章

クラブ・ミッドナイト:正伝!! =Sの称号= 第2章

TYPE Rの称号を与えられなかったもう一つの悲運の車

  今回は娘の絵を載せたかったのですが、今回は画像を取り込むことが不調なのでとりあえずは休憩という事で、娘の絵無しで。

 

 さてさて、近況をば。

 

 数か月前まであれほど、狂ったようにやっていたゲーセンのイニD。

 ここ数ヶ月はピタリと止めてしまいました。

 

 理由は自分の最終到達点のSランカーになったと言う事と、Sランカーになった途端、他の皆は鬼のように速くて、いくら頑張っても、相手の走りに届かないからでした。

 

 で、先日の休み、娘が絵画教室に行っている間の時間潰して、久し振りにゲーセンへ直行!!

 

 現在、イニDではオヤジのランカーはS-9ランクである。

 

 定年間近いのジジィにしては、自分ながら頑張っているほうだと思う。

 

 で、先日は久しぶりに行っていると、どうも相手の走りが遅いような気がしていた。

 

 一流のアスリートはゾーンの入ると、相手の動きが遅くなって見えると言う。

 

 野球の神様の川上哲治さんは、バットを振る時、ボールが停まっているように見える。と言っていた。

 

 まさしくオヤジもゾーンに入りかけた感覚にとらわれた。

 

 結果・・・

 

 

 Z33型の池田竜次や死神GTRの北条凛に大差をつけて勝利した途端!!

 久しぶりにあの音が流れ・・・

 

な・なんとランクS-9からS-8にレベルアップ。

 

自分自身、驚きました。

 

 まあ、なんてことのない、ゲーセンネタですが・・・・・(苦笑♪)

 

さてさて、本題に入ります。

 

今回のタイトル「今更ながら分かった事。」ですが・・・・

 

 オヤジは現在63歳。もう数ヶ月で64歳になるのだが年齢がら、良く動画で「年を取ったら行かないほうが良い場所。」というのを見てしまう。

 

 その場所はなんとコンビニという事である。

(わぁーー。コンビニで働いている皆様、ごめんなさい。)

 

 理由はスーパーで買うよりも、値段が高く、また魅力的な商品が多く、ついで買いをしてしまうからだ。(どう考えてもコンビニとしては普通な事だと思うが???)

 

 そして思わず笑ってしまうのが、コンビニのATMを使い、お金を降ろしたら、毎回、手数料として無駄なお金が取られるという事で、コンビニのATMは禁止という事が流されていた。

 

 オヤジは旅行が好きだ。その為、旅行に行くときは少し多めにお金を持っていくが、それでも足りなくなった時に貯金を降ろしたい。

 

 そこで銀行の貯金を全て止めて、全部、預金を郵便局にしていた。

 

 お陰でどんな場所に行っても、貯金を降ろせれる安心感が出来たが、それでも、唯一不満は、土曜日、日曜日に金を降ろすときは、手数料なるものがかかると言う事だ。

 

 ある日曜日、必要に駆られて仕事帰りに、お金を降ろす事となった。

 

 夜中の9時ごろなので、郵便はもう閉まっていて、コンビニのATMでしかお金を降ろすことが出来なかった。

 

 で、たまたま、ローソンで住宅ローンを使っている銀行のお金を少しばかし降ろす事となった。

 で、220円位手数料がかかると思ったら、手数料は無料となっていた。

 

 よくよく見ると、そこの銀行利用者はローソンのATMの手数料は朝方早く(多分、5時ぐらい。)から夜中の12時迄、土曜、日曜関係なく手数料は無料となっていた。

 

 それ以来、オヤジは貯金はすべてその銀行に入れるようになった。

 ローソンならどんな場所こ行こうとも、大抵はあるから必要な時に、お金を手数料無料で降ろすことが出来るからね。

 

 ただ、唯一、欠点があるのが、オヤジの住んでいる近くにローソンが無いと言う事なのだ。

 手数料、数百円の為にわざわざ、車で20分ぐらい走らないといけないのもバカげている話である。

 

 まあ、それでも何とかやりくりしていたのだが、ひょんなことに、セブンイレブンのATMを使う事となった。

 するとセブンイレブンでもその銀行利用者は手数料は無料であった。

 

 残念ながら無料の時間は、朝7時から夜の7時迄だが、普段使う上では全然問題ない時間であった。

 さらにうれしい事にはセブンイレブンは、オヤジの住んでいる場所から車で数分で着く場所にある。

 

 こうして、オヤジは現在、コンビニをおサイフ代わりとして、必要な時に必要なだけお金を無料で降ろせることとなった。

 

 PS:これも唯一欠点があり、コンビニ近辺で停電になったら、ATMも使えなくなり、非常に困ることになるのだ。

 

 昔、北海道中が大停電になり、当時、オヤジはある程度まとまったお金を手元においてあって、特別困らなかったが、ポイントを貯める為に全て支払いを電子マネーを使っていた人は、凄くたいへんだったと聞いている。

 

 まあ、何事も機械を信用し過ぎるのも良くないと言う事で。