60の手習い。 | クラブ・ミッドナイト:正伝!! =Sの称号= 第2章

クラブ・ミッドナイト:正伝!! =Sの称号= 第2章

TYPE Rの称号を与えられなかったもう一つの悲運の車

  昨年までのオヤジなら絶対に、先日行った2泊2日の旭川旅行の記事を真っ先に書いていたのだが・・・

 

 8日、9日と娘を連れて、旭川に行ったんだけども、その記事はいまのところ、今やっている事が面白くて全然手につかないから、気が向いたらそのうちUPします。

 

 という事は・・・下手したら旭川旅行の記事はボツになる可能性が大でありますね。

(笑♪)

 

 なにせ今年のオヤジは一味違うぜ!!

 

 数日前からある事で、毎日1時間ばかし時間を使っている。

 

 

 正直、帰ってから食事後、40分の運動、そしてさらに1時間も時間を使ったら、もうほとんど帰ってからは何もできなくなる。

 しかしこれがまた楽しいんだなーーー。

 

 さて、1時間を何に使っているかなのだが・・・・

 

 よく50の手習いという言葉がある。

 

 ※その頃は、人生50年と言われていました。 つまり死を眼前にして、何かをしたい、何かを習う、勉強してみたいという意味で、いくつになっても学ぶことは大切ですよ!というさとしでしょう。

 

 という事で、オヤジは今、61歳になって新しい事にチャレンジしょうとしている。

 

 人間、年を取ってくると、色々と新しい事をやるのが億劫になる。

 

 先日も、旭川でスマホを販売している会社の販売員さんから、

「今のスマホの使用料は半額、さらにスマホはタダで差し上げます。」と、言われ、

「ラインの設定とか面倒だから良いです。」と、断ると、

「設定からなにやら全部、こちらで行います。絶対お得ですから、交換しましょう。」と言われたが、「いや、良いです。」と、断ってきたオヤジである。

 

 実際はまた、初めから新しいスマホの操作を覚えるのが面倒というだけなのだが・・・

 

というぐらい年を取ると、新しい物や変化を嫌うのである。

(いまのスマホも、簡単にバッテリー交換が出来たら、出来ればそのまま、一生使いたいぐらいである。)

 

 という具合に今の生活を楽しんでいたオヤジなのだが、今年はあることをしたいと思っている。

 

 正直な話、もう数年前からやりたいなぁーーー。と考えていたのだが、やはり億劫さで今まで伸ばし伸ばししていた事である。

 

 それは何かというと・・・

 

 イラストを描いて、自分のブログのヘッダーの画像にUPしたいのである。

 

 もちろん、ヘッダーの画像にUPするという事は、それなりに見られるイラストでなければいけない。

 

 オヤジは小学生から高校生までの12年間、将来は漫画家になるという希望を持って、毎日、毎日、マンガを描いていた。

 そして自分には絵心が無いと分かり、次は小説家になろうとしたのだが、いつの間にか、それは夢物語だと気が付いて、今では単なる普通の人と化した。

 

 そしてそんな野望もすべて消え去って生きてきた。

 

 そんな中、ブログという新しい媒体を見つけ、新しい楽しみ方を覚えて行ったのだが・・・

 やはり心の中では、どこかでくすぶっていたのであろう??

 

 数年前から、もう一度、イラストを描いてみたいなぁーーと、思うようになった。

 

 で、これが先日からやり始めたのであるが、実に筆を握るのは(この場合はエンピツであるが)高校生以来だから実に43年ぶりであった。

 

 本当に何十年ぶりなので、悪戦苦闘の毎日であるが、これがまた楽しいのである。

 

 昔は全部自分で下地が無い状態から描いていた。というか、原画をトレースするのは、邪道だと信じ切っていた。

 

 もちろんデッサン力なんか全然ない状態の為、今回は原画をトレースしながら下絵。

そして清書となる。

 

 

 という事で、ブログのヘッダーの画像の第一弾!!

 

 ようやく描きあげたのであるが、たった1時間でこの画像はボツ!!(笑♪)

 

 理由はまずカタナがきちんと描かれていない。

 

 ある程度の形でカタナだと分かるが、ここまで単純化されると、やはりバイクらしくない。

(だあれ??確かSの称号って、S2000でなかったっけ??という人!)

 

 オヤジはいつまでたっても、バイク乗りには憧れているんだよ。

 

 で、最大のボツの理由!!

それはオネーチャンが可愛く描かれていないからだ!!

 

 写真をコピーしたものからのトレースであるが、現実の人間の体は意外と太っているので、顔と体のバランスが微妙におかしいのだ。

 

 さらにこのモデルさんはカタナに乗るという、ワイルド感を表してのポーズだと思うのだが、女性がこんな男性のような恰好では可愛さが全然無くなる。

 

 という事で、昨日、第2段を描き始めた。

 

 これがその下絵。

 

 おおっ!!なんかカタナもカッコよくない??

 

 うまくいけば、こんな画像が(カラーでないよ。)完成後、オヤジのブログのヘッダーの画像になる予定である。

 

で、今日、ようやくトレースが完成!!

 

 後は明日から、これを原稿にコピーして清書をするのだが、

さあて、完成できるかなぁーーー??

 

  なにせ熱しゃすくて、冷めやすいオヤジ。

 

 1週間も続けたら飽きて、この原画もボッでそのまま、イラストを描くのをやめるかもしれないなぁーー。(苦笑♪)

 

 

 えっ??なんでカタナとオネーチャンなんだって??

 

 いゃーーなに、単にオヤジが描きたいものだったんですよ。

(笑♪)

 

 

PS:カタナと女性の大きさの比率がおかしいというのは、当然の秘密です!!(爆笑♪)

 

 

 

 

 もし、良かったら今のオヤジの生き方に、多大なる影響を与えてくれた、この二人のブログに遊びに行ってみて下さい。