オヤジの住んでいる北海道は、今まで雪は少なかったのだか、一昨日、急に雪がドカッと降り始めた。
1週間前はこんな感じ。
そして、三日前。
お陰であたり一面、一気に冬模様と化した。
冬はお約束の車が落ちていますねぇーー。
いままで夏と同じように走っていて、スピードーオーバーでコースアウトしたんでしょうねぇーーー。
さてさて、前回の記事のあの出来事から1週間たったのだが、まだ進展はしていないみたいである。
火の元が火の気のない場所だったそうです。あれから一度消防に走り、状況の説明をしたぐらいである。
さてさて、今日はクリスマス。
朝から大慌てで、除雪機にバッテリーをつないで除雪機を回して除雪をはじめる。
第一ガレージに飾っているバトルスーツもいまや、もうホコリまみれである。
そして第三ガレージに置いてある、ママさんダンプやスコップを持ってくる。
そして、除雪機で家の周りの除雪を行う。
午前9時頃、ようやくひと段落が付き、娘を北見の絵画教室に送り届ける。
娘と合流する3時まで、オヤジは正月の用意の買い物を行う。
主夫は色々と忙しいのだよ。
何だかんだで午後2時。約束の時間まであと1時間。
少し暇が出来たので、オヤジはまたもやフラフラとゲーセンへ。
首都高の走り屋は、大晦日の31日から、元旦にかけてのほんの数時間あまり、首都高の最速タイムを叩き出すために、警察の目を盗んでタイムアタックを開始すると聞く。
そこでオヤジもこのクリスマスの時期に、自己ベストを叩き出すために、タイムアタックを開始した。
(しかし、なんですなぁーー。クリスマスにゲーセンに行くとは実に悲しいなぁーー。そしてもう廃人レベルだなぁーー。苦笑♪)
案の定、湾岸もイニDも誰もいない状態である。
まずは一発!!
湾岸で最速タイムを叩き出すべく、アタックを開始!!
早速、自己記録更新!!
続いて2回目!!
中間計は更に更新が続いた!!
(これはどえらい記録になる!!)と、オヤジは確信した!!
2回目もまたもや記録更新!!
結局17秒の壁は破れなかった。
3回目からは、もう精神がとぎれて、壁にこすり付けて、散々な記録になったので、とりあえずは湾岸を止めて、イニDに変更!!
となりは高校生が一生懸命にレベルを上げていた。
こそっと盗み見をしたら、彼はレベルB4である。
今のオヤジは最近、レベルB3からB2に上がったばかり。
とりあえずは彼よりレベルが上の為、堂々と横でイニDを行うことが出来る。
で、秋名の下りの雪道を全国区の同レベルB2の人たちと対戦!!
何故か瞬殺となった。
そこでオヤジはレベルを上げるために、ゴッド・フットと呼ばれる星野GTRと対戦。
いゃーーー。星野GTRは速いのなんの。コーナー1個分差がつく速さであった。
今回は絶対に負けたと思っていたら、途中でGTRが失速!!
ラストであっけなく大差をつけて勝利を収めた!!
すると・・・・・
画面が光り輝き、
ランクAに昇格してしまいました。
いやーー。クリスマスにゲーセンに通うオヤジはもう廃人だなぁーーー。笑♪
その後、3時過ぎに娘と合流して、クリスマス・ケーキの替りに、バイキングに連れて行き、美味しい料理をたらふく食べて帰宅したオヤジ達であった。
もし良かったら、今のオヤジの生き方に、多大な影響を与えてくれた、この二人のブログにも、遊びに行ってみて下さい。