ハハハハ。最高速アタックと書けば・・・またまたゲーセンネタである。
あっ。またまた、みんな嫌そうな顔を・・・・・(笑♪)
前回、愛機35Rの馬力を840 馬力迄あげたオヤジ。
単純にいままでの最高馬力830から10馬力も上がったので、最高速はどれだけ上がったのか興味をもったので、またまたゲーセンへ。(いゃーー。もう廃人ですねぇーーー。)
過去(2016年2月)で叩き出した最高速は確か341km/hか344km/h かと思っていました。
また名古屋コースでの最高ランクは全国98位止まりとなっていました。
そして今回は湾岸線での最高速アタックを開始!!
デジカメの画像は343km/hだけど、目視スピードは345km/hをマーク。
おっ!!最高速が1km/h上がった!!
で、湾岸線の全国区の最高速いタイムが04,15秒。
(よーするに日本一番、速い記録だよ。)
オヤジのタイムは04,18秒。
なんとその差はたったの3秒!!
と喜んだのは束の間・・・
↓
2016年2月に叩き出した、過去の最高速。
(名古屋線。)
もう6年も前に最高速は1km/h速く、全国区との差も3秒落ちという同じタイムを出していました。
オヤジ!!10馬力も上がったのに、全然速くなっていないじゃん。
_| ̄|○ガックシ!!
ただ、下の画像が出ていないので、もしかしたら346km/hよりも上の速度が表示されていたのかもしれません。
こんど、こりないで下の最高速度が出ている画像を映して、またチャレンジしてみようっと♪
良かったら、今のオヤジの生き方に、多大な影響を与えてくれた、この二人のブログにも、遊びに行ってみて下さい。