前回、壊れて使い物にならなくなったエァロバイク。
困ったなぁーーー。どうしょうかなぁーー??と、悩んでいたも仕方が無い。
壊れたものは壊れたものである。
早速、新しいバイクを手に入れなければ、今度はオヤジ自身の体が不調になってくる。
ということで、今日の休みは早速、新しいエァロバイクを手に入れようと、北見の中古屋か、新品を売っているお店に行こうと決めたオヤジである。
と言うときに、朝から珍しくラインが入った。
見るとしばらく連絡を取っていない、友人Kからであった。
(おはよう。ブログを読んだけど、エァロバイク壊れたんだってな。良かったら、うちの使っていないやつを使わないか??)という内容であった。
彼のエァロバイクは昔、オヤジも手伝って中古屋から購入したものであるが。確か当時は結構いい値段で購入した商品で、大きさもかなり大きかったと記憶している。
2階のオヤジの部屋にあげたいので、躊躇していたのだが、まあ、話の成り行きで、貰う事となった。
理由はまず、中古屋でもエァロバイクは2万円以上するし、さらに新品は4万円以上もするからだ。
まあ、大手ホームセンターに行けば2万円ぐらいで買える商品もあるが、今はどれも大型化されていて、いま迄オヤジが使っていたぐらいの、小型のエァロバイクは無さそうであったからだ。
早速、朝一番に持ってきてもらった。
やはりでかい!!今まで使っていたエァロバイクの1.5倍はありそうである。
お礼に友人Kには現金主義であるオヤジが、今後、使わないであろう商品券を手渡した。
これでオヤジはエァロバイクを格安で手に入れれて、また、あまり使わない商品券を使えたことになり、彼は見返りを考えていなかったので、思わず商品券が手に入り、両方、Win‐Winという事である。
ありがとう、友人K!!
久し振りあった彼と話す事はやはりお互いの健康の話。
彼はオヤジよりも10キロもやせて、非常に健康体のはずなのだが、今年、高血圧で引っかかってしまったらしい。
オヤジの体はもう、あっちこっちボロボロになってはいるが、ギリギリのところで持ちこたえているみたいである。
たぶんこれは適度な運動をやっているせいかと思っている。
その為、いまはもうダイエットというよりも、健康維持と思いながら運動をしているのである。
で、夕方早速、娘に手伝ってもらって、車庫に入れてあった、もらったエァロバイクを家の中にいれようとしたら・・・・・
あまりにも重すぎて、なかなか家には入れれなくて、更にこのエアロバイクを2階に上げるという事は、困難どころか、落としたら命の危険まで感じそうな重さであった。
そこで、急遽、2階のオヤジの部屋ではなく、茶の間のとなりの仏間に置くことする。
お坊さんが来て、お参りには多少邪魔であるが、どうせ1年に4回ぐらいしかオヤジの家には来ないだろう。
その夜、早速、いま迄できなかった運動をする。
前のエァロバイクよりも、明らかに負荷がかかっていて、40分漕いでいたら久し振りに体じゅう汗をかいてしまった。
まあ、場所は違うところに置くことになったが、これでまた運動が再開できる。
少しホッとしたオヤジであった。
これが新しく手に入れたエァロバイク。
あきらかに前の1・5倍の大きさがあり、重さがかなりあった。
話はそれるが生活感が、溢れる後ろのフスマがみすぼらしいのは、うちのココ(ネコ)がストレスを発散した痕である。
ここだけではなく、あちこちのかべや柱には爪とぎ攻撃の犠牲となった。
ネコを飼うという事は、こういう行為全てを許す、という事なのだ。
単純に可愛いという理由で、動物を飼うというのは、罪という事である。
オヤジも今のココがいなくなったら、次のネコはもう飼わないつもりである。
これからどんどん、老齢化していく体で、次のネコを飼うのは無責任だからだと思っている。
だからこそ、余計に今のココを愛し抜きたいと思っているのである。
良かったら、今のオヤジの生き方に、多大な影響を与えてくれた、この二人のブログにも、遊びに行ってみて下さい。