モンキーパンチ資料館―画像編ー | クラブ・ミッドナイト:正伝!! =Sの称号= 第2章

クラブ・ミッドナイト:正伝!! =Sの称号= 第2章

TYPE Rの称号を与えられなかったもう一つの悲運の車

さてさて、お待たせいたしました。モンキーパンチ先生の資料館の画像編です。(誰も待っちゃいねーよ。)

 

 順不同なので、前後のつながりは滅茶苦茶ですが、なにとぞご了承を。

 

 オヤジの感じた事ですが、今まで第1資料館が、ルパン三世のグッツみたいな感じで、本当の資料館が第2資料館。みたいな感じでした。

 

 それが今回は、統一した事で、より一層、充実したみたいです。

 

 さらに今回は、モンキーパンチ先生の仕事部屋を再現したというのが、大きく変わった事でした。

入館は無料なので、お近くをお寄りの際は、是非ともご覧になってみてください。

※入館時間は午前9時から午後3時迄なので、あんまり遅いと見れないので注意してください。

 

それでは

ここが入り口です。

ここから2階に登ります。

 

2階の突き当りに、ルパンと次元がお出迎えしてくれています。

 

真ん中に立って撮影は出来ます。

ここを右の行くと、おねーさんが出迎えてくれます。

そして、いざ中に。

 

 

 今回、新しく作られた、モンキーパンチ先生の仕事部屋です。

勿論、中には入れません。(笑い♪)

うーーん。漢(おとこ)のロマンだなぁーー。

仕事部屋を通り過ぎると、ここからはルパン・コレクションが、色々と並びます。

 

 

 こう考えたら、まだまだ北海道は見るとこいっぱいあるなぁーーー。

だけど、そこまで行くのに片道、3時間や4時間なんかざらだし・・・(涙目♪)

 

 ちなみに、ルパン三世のグッツは車で10分ぐらいの霧多布岬に行く途中の、温泉に置いてあるらしいです。

オヤジ達は行かなかったですが…(笑い)

今回、行った時は、そこの温泉までの近道が作られていました。

多分、その道が出来たら、ついでに覗いても良いかもしれませんね。

 

 これで、今回のオヤジと娘2号の旅は、本当におしまい。

 

 

 

良かったら、キョージュのブログにも遊びに行ってください。