非常事態宣言!! | クラブ・ミッドナイト:正伝!! =Sの称号= 第2章

クラブ・ミッドナイト:正伝!! =Sの称号= 第2章

TYPE Rの称号を与えられなかったもう一つの悲運の車

   数日前にオヤジのテリトリーである、北見市から一人の感染者が発生したコロナウイルスは、ここ数日で感染者が一気に増え、現在は北海道、全域で66人、オヤジの住んでいるオホーック管内でも8名の感染者が出てしまった。

 

 そして・・・・・今日、北海道知事は全道の小中学校、および高校の1週間から2週間ほどの臨時休校と、全道民の週末の不用意な外出を控えて欲しいという非常事態宣言を発した。

 

 そしてこの数週間で、店という店からマスクが全部消え去り入荷は未定。という看板がどこの店にも立てかけられていた。

 

  今日の昼からは娘2号の卒業式の練習、そして3月1日が卒業式という事であったが、コロナウイルスの為に、今日の練習は中止、最後のホームルームと写真の撮影のみを行い、卒業式は2日に延期。

  さらに在校生の入校はもちろんの事、卒業生の保護者の入校も無しで、卒業生だけの寂しい卒業式となった。

 

 今日は朝からドラッグショツプに行ってみたが、案の定、マスクは在庫なし。

そして、しばらくすると、玄関前に「今日のマスクは入荷はしません。」という、看板がたてかけられていた。

 さらに悪いことに、ガソリンスタンドに行くと、そこの社員から、「トイレットペーパーの買い占めも始まったみたいですよ。」という、噂を聞いた。

 オヤジはあわてて、またドラッグショツプに戻ると、トイレットペーパーを4セットも買っていた、おばあさんがいた。

 まさか本当に買い占めが始まったのか???と、思って、店の中に入ると・・・

全然余裕でトイレットペーパーは沢山あった。

(後で調べてみると、今日はポイント還元セールの日だったみたいである。)そして、ふと、レジの近くを見てみると・・・・・

 

な・なんとマスクが普通にあった。 (ただし、普通のマスクではなく、就寝用に使われる、のどを保護するマスクであったが・・・)

しかも、値段は普通のマスクの4倍ぐらい高かった。

 

いったん、家に戻ったオヤジではあるが、無いよりはましだろうと、再び店に舞い戻ったオヤジは、さっきまで普通にあったマスクが、いきなり減っていたことに気が付いた。

 こうして、2セット購入したオヤジは、昼過ぎにこれから最後のホームールームに行く娘2号に非常用にマスクを渡した。

 

 

  娘2号を学校に行く途中にみた風景。

 

 

 

 

 

もう3月になるのに、いまだ流氷が去らない寒々とした網走にて・・・・・

 

まだ春は遠いなぁーーーーーーーーーーーーーーーーーー。