前回のガレージの片付けで、やり残したことが一つ。
それは、前にDVDが見れていたのだが、モニターを外してしまったことである。
別にガレージでDVDを見る事などはないのだが、やはり外したものは付けたくなる事が人情である。という事で、
10月末日の休みは朝からDVD用のモニターの取り付けを行う。
残念ながら当日は朝から雨であった。雨が降って無ければ、S2000の洗車とWAXがけを行ってからガレージに収めたかったのだ。
ちまちまと小細工を行い、午前中でモニターの取り付けは終わり。
別にDVDが見れたらどうなんだ??と言われたらそれまでなのだが、やはりDVDを見れるガレージという事で、単なる自己満の世界だけなのである。(笑♪)
昼からはS2000であちこち走り回って、用事を終らせたら・・・・なんと、瞬間的に雨が止んでいた。
「チャンスだっ!!」オヤジはすかさずガソリンスタンドに入り、ハイオク満タン+洗車+WAX掛けを行った。
後はガレージにバックで入れてバッテリーのマイナス端子を外すだけで、本当にS2000は冬眠となる。
ここで、オヤジはある事を閃いた!!
いつものように頭からS2000を入れる。
相変わらず拓海のドリフトのように、壁に寄せるのがうまいぜっ!!
後ろもホンの数センチしか余裕が無い。
閃いた事とは・・・・・
なんてことは無いのだが、ガレージ内をきちんと片づけた為に、前の左側に人が1人入れる余裕が出来た事であった。
こうして、寒空の中では無く、オヤジはシャツターを閉めた暖かい空間で、S2000のバッテリーのマイナス端子を外す事が出来た。
しかも、手を伸ばせばすぐに工具箱があるので、非常に便利である。
(考えたらオヤジがガレージ内で車をいじるのは、バッテリー端子を外す事しか、やらないので、これはこれで良いのかもしれない。)
しかし・・・やはり車1台+バイク3台を入れれるガレージは未だに欲しいものである。(笑♪)
またまた虹が出ましたが、今回は残念ながら、2重の虹は見られなかった。
そして今日の休みは娘1号と一緒に北見に繰り出した。
S2000に乗らなくなったため、休みの過ごし方は近隣の街に繰り出すぐらいしかないのだ。
そして、久しぶりに良く行っていた車屋さんへ寄ってみた。そこで見た車は・・・・
そして価格は車検なしであるが、驚きの39万円である。
昔のオヤジならこんな車はありえない。いったい誰が乗るの??と一笑して帰るのだが、今はこれはこれでアリの車かなと思う。
排気量1500ccで、オートマのワゴン車であるが、マフラー変えていたり、足回りもスポーツ仕様に変えているそうである。
※一般的な人気のインプレッサーは排気量2000cc+ターボーで武装して、更にスバルのメーカーでチューニングされている、WRX STI 仕様が人気が高いのである。
S2000に乗るようになってからは、車はパワーよりもまず最初に足回りだと感じるようになった。
足回りの柔らかいパジェロミニでオーバースピードで、タイトなコーナーに突っ込んだときは、車体が大きく傾き非常に怖い思いをするのだが、S2000でブラインド・コーナーに突っ込んで行っても、車体は安定してコーナーに入るので、ノーブレーキで入れてしまうのだ。
それほどまでに、足回りは重要なのだ。
よく、何も知らない人は、車やバイクをチューニングするときは、モア・パワーとばかりに、ひたすら馬力を上げたがるのだが、本当に走りを知っている人は、しっかりとした足回りを求めるのだ。
見栄えも非常に綺麗である。
扱いきれない大きなパワーな車よりも、扱いきれるパワーで楽しく運転する。
これが、オヤジがS2000から学んだ事であった。
今もWRX STI仕様は値段は130万円から150万円ぐらいはするのだが、価格はなんと半分以下で楽しい車が変えてしまうのだ。
友人からはS2000を買ったから、もう中古のスポーッカーを見るのは良いだろう。と言われたが、S2000を知れば知るほど、他のスポーッカーも気になってしまうオヤジである。
いゃーーー。買う買わないは別だが、やはり中古車巡りは楽しいなぁーー。