釧路に再び。そして思い出再び。 | クラブ・ミッドナイト:正伝!! =Sの称号= 第2章

クラブ・ミッドナイト:正伝!! =Sの称号= 第2章

TYPE Rの称号を与えられなかったもう一つの悲運の車

昨日、久しぶりに友人Kがオヤジの職場にやってきた。近況を話し、彼の息子の為に商品を買ってくれたのであるが,「明日は急に休みになって何をしょうかな?」と、ボソッとつぶやいた。

 その時、オヤジの目がキラリと光った。

「実は俺も明日は休みなんだ。」

と言う事で今日のオヤジの休みは急きょ友人Kと釧路行きと決定したのである。


 女子会はどこかのお店で長々とお話をして、近況や悩みの打ち明けたりするが、オヤジ会は車の中で、近況や今の子育ての様子をお互いに話を行う。


 それには片道1時間の北見では短く。片道2時間30分、往復5時間の釧路に行けば、丁度1日が過ごせる便利な場所であった。


 今回のドライブの目的は友人Kの息子が欲しがっているゲームソフトを探す事であった。


 色々、目的の店に当たってもどこにも無かったのだか、ダメもとで最後の店には入るや否や、友人Kはニンマリして目的のゲームソフトを探し当てた。


これで今日の目的は終了。


 さて、これからどうするか?という事で、車に乗り込んだ途端、あたりに一面にけたましくサイレンが鳴り響いた。

 目の前に消防車がいる。

「火事か!!」と、とっさにオヤジはパパラッチのごとく車の外に飛び出した。



 





 そこにはたった今事故を起こしたばかりの車があった。


何枚かの写真を撮り終えたオヤジは車に戻ってきた。


「呆れたやつだなぁーー。何か事件があるとすぐに飛び出して写真を撮るなんて、まるで特ダネを狙う雑誌記者の用だなぁーー。」


「おまえ、いつもカメラを持ち歩いているの??」


「ああ。そうだよ。」


 こうして釧路における消防車緊急出動事件はあっけなく幕を閉じたのだ。


 友人Kの予定がおもったよりはやく終わったので、オヤジ達は食事をとることとした。


 行先は3日前に子供達と来たばかりのシャブシャブのバイキングのお店、北菜亭である。



歩きながら撮ったので画像がボケました。(笑♪)


中はこじんまりとしている個室である。


思わず、「越後谷、お前も悪やのう。」


「いえいえ、お代官様こそ相当なお方ですな。」という、悪代官ゴッコが出来そうな場所である。



 自分の好きなダシとタレ、そして野菜を持ってきて野菜をゆでる。




 肉はこんな薄さだから女性でもどんどん食べられる。



〆のアイスクリームだって食べ放題。(しかし、どうでもいいけど、汚い盛り付けだなぁーー)


 始めてきた友人Kは大感激!!お昼で鶏肉と豚肉の食べ放題で1人約1,200円。

「今度、息子と来た時に来てみるよ。」とまで言いきった。


これでオヤジの株が27%ほど上がった。


 釧路での用事が終わったので、「帰ったら4時頃だから、まだ一仕事出来るな。」と言いながら1時ごろに帰宅する事とする。


 それから約3時間後に自宅に着くオヤジです。


 家に帰ると玄関にうず高く積み上げられた、カビの生えた古いアルバム。


それは娘2号の部屋から整理されたアルバムであった。


「娘2号よ。このアルバム処分するのか?」


「うん。中に何も入っていないから。」


「そうか、それなら明日処分してくるな。」


と、言いながらオヤジはその古いアルバムを処分しょうとし、中に間違いなく写真が無いか確認したら・・・・


 それは22年前かみさんと結婚し、子供が出来る前に北海道中旅行に行っていた時の写真であった。


 そこには22年前の若く美しいかみさんの姿があった。



 しばし、時を忘れその写真を見入るオヤジ。

その中で、特に古ぼけた袋に入っていた写真があった。


袋を見たら外国の袋であった。


(まさか。まさか。)オヤジは焦るように、その中身を見る。


 中身を見たらかみさんとの結婚式の写真があった。


 22年前、海外で結婚式をあげたオヤジ達は、相手のミスで結婚式のビデオや写真を無くしたとオヤジは思っていたのだが、結婚式の写真だけは残っていて、かみさんが大切に残しておいてくれていたのだ。


 その幸せそうな当時のオヤジ達の姿を見たオヤジは誰もいない茶の間で一人嗚咽し続けるのであった。





 そんなに悲しまないで。オヤジさん。


今はココがオヤジさんのソバにいるよ。





 


人気ブログランキングへ