一足早い夏休み。プロローグ。 | クラブ・ミッドナイト:正伝!! =Sの称号= 第2章

クラブ・ミッドナイト:正伝!! =Sの称号= 第2章

TYPE Rの称号を与えられなかったもう一つの悲運の車

 夏休みの思い出と言ったら、各自それぞれの思い出があるだろう。


オヤジ家は旅行である。日ごろ子供達に全然構わないオヤジではあるが、その罪滅ぼし。という訳ではないが、毎年、夏休みには必ず家族旅行を行うのが、我がオヤジ家の伝統である。

 そして今回も土曜日、日曜日と少ないながらも、しつかりと家族旅行の為に、休みをゲットしたオヤジであった。


今回の旅行の目的は


娘1号は美術館に行きたい。


娘2号はとにかく雑貨屋に行きたい。


そして、オヤジは旭川から1時間30分ほど離れた場所の、新篠津公園に行って、色々と遊びたい。

という事であった。


 いつもなら土曜日の朝早く出発。そして1泊してから日曜日に帰ってくる予定なのだが、今回の新篠津という場所は旭川から、往復3時間ばかし離れている場所なので、できれば前の晩に走り、どこかで1泊した後に、新篠津町に入るほうが何かと都合がいいのである。


前の晩に走るとなると、二つの大きな障害があった。


そのうちのひとつ目が、今、体力が落ちてきて夜の10時ごろになってきたら、連日連夜、半分眠りながら机に向かい、皆さんのブログを読んでいるオヤジであるが、はたして、こんな状態で無事に旭川まで着くことが出来るのであろうか??



まずは会社から1時間かけて自宅に戻り、それから再び旭川の走るとなると、真夜中の1時ごろまで走らないといけないので、およそ5時間もの間車を運転できるのであろうか?


そして、こちらのほうが本命なのだが、14歳の子供がいる中で、旅館でない場所で宿泊できるか??なのである。


 今までかみさんがいた時は、そんな時はモーテルなどに泊まっていたのだが、今回はたった4時間ほど仮眠するのに、ビジネスホテルは高すぎるので、パス!!

と、なると・・・・・いったいどこに泊まればいいのであろうか??


 そろそろ、体力の限界が来て、半分居眠りをしはじめたので、今日はこれまで。






人気ブログランキングへ