モンスター・エナジー・デビュー♪ | クラブ・ミッドナイト:正伝!! =Sの称号= 第2章

クラブ・ミッドナイト:正伝!! =Sの称号= 第2章

TYPE Rの称号を与えられなかったもう一つの悲運の車

 モンスター・エナジーとは、あの、バカ高い栄養飲料水の事である。

まずはオヤジは絶対飲めることがないと思っているスタミナ・ドリンクである。

 が、オヤジはひょんなことから、あのモンスターエナジーの回し者となってしまい、公道を走ることとなってしまった。

(と、言っても、モンスター・エナジーのジャケットを買ったというだけなのだが・・・・)


そして、昨日と今日は連休で絶好のテスト日和。早速、モンスターエナジー・デビューを行おうと思ったら、昨日は・・・・・・・1日日中雨が降っていた。


_| ̄|○ ガックシ!!


 だけど、ただでは転んでは起きないオヤジ!!


 雨の日は4輪デビューという事で、北見のゲーセンで、またまたイニDに挑戦!!

 今回の車は34GTRである。アティサー4WDは果たしてドリフトに向くのであるだろうか?

 と、思いつつチャレンジ!!


高橋弟FD、拓海86と順調に勝ち進む。がここで思わぬ伏兵に出会う。

 池谷S13である。なかなかの立ち上がりで、オヤジは最初のコーナーから抜かされた。

 そのまま最終ラップまで先行されこれで終わりかと思った最後のヘアピンで大逆転!!

 気がついたら32GTR、シビック、ターボ付き86、シルエイティ、ランエボⅥ、Ⅲ、と次から次に勝ち進んだ。(というか、もう止めたいんだけども・・・・)

 このへんになってきて、集中力が切れまくりで、壁にぶつかりながらも勝ち進んでいった。




 そして、物語は小柏カイ操るMR2に進んでいった。




 まあ、しかしなんですねぇーー。オヤジは結構、どんくさいので、ゲーセンなんて、全然下手だと思っていたのですが????ひよっとして、バイクに乗るようになったせいで、目がスピードに慣れたのかな??


 ゲームはここであっけなく終了してしまった。

 数週目の5連ヘァピンで集中力が切れたオヤジは痛恨のスピンを起こしてしまった。(ハァハァハァ。またもひとり興奮してしまった。)

 実車でこんな事を行えば、暴走行為で途端にKサツの御用となるのだか、ゲーム上のため、いくらスピードを出しても全然問題ない。

 その後、家まで安全運転のオヤジであった。


 そして今日。今日も朝から天気は悪く、しかも寒さが厳しい1日となってしまった。これでは今日もバイクは無理かな??と思いつつも、肌寒い天気の中、早速、新しく手に入れたモンスター・エナジー・スーツを着込む。


 バトルスーツとは違って異常に軽い。しかもメッシュ入りなので寒さが尋常でない。

 こんな時はやはりバトル・スーツのほうがはるかに安心感がある。が、やはりモンスター・エナジー・スーツ。

 なんだかワークスライダーになったような気分だ。


 早速、その効果が表れた。

 

 信号待ちの横の車の異常な視線をオヤジは感じた。隣の車がオヤジの姿をガン見していたのだ。


 その後、その車は何を勘違いしたのか赤信号で急発進して、慌てて急停止を行った。

 それを見たオヤジはゆうゆうとレディを発進。難なくトップに踊り出た。


 走り出したらやはり夏用のスーツなのだろう。ほとんどジャケットの役目は果たさない。

 あまりの寒さに負けたオヤジは30分ほど走り、途中で引き返した。

帰りは最終テストとして、高速に入る。


グングン加速するレディ。


 本線交流後、レディの小さな車体を認めた後続車がぐんぐんと追いついてきた。


 振動でほとんど役目を果たさないバックミラーで後続車を確認し、Kサツ関係者でない事を確認後オヤジは再びスロットを開ける。


ドゴーーーン!!


 と図太い音を立てながら、レディは軽やかに加速する。


キーーーン、という金属音が頭にやかましく響く。


 オヤジのかぶっているシンプソンのヘルメットはシールトの関係で、高速走行を行うと、まるでターボ音のように鋭い金属音立てる。


 あっという間に点となる後続車。オヤジはそのまま加速を行い、高速道路を走り抜けた。


テスト終了。







 夏の暑い時には、安全性に満足出来るレベルのスーツだろう。

こいつはバトルス-ツのように、分厚い革のプロテクターで守られているのではなく、薄いプラスチックのプロテクターで、体の要所、要所を守ってくれる。


 こうして、モンスターエナジー、デビューを果たしたオヤジは満足げにレディから降りた。




 

 その後、天気は晴れ渡り、オヤジは今までやれなかった洗車を行い、無事にモンスターエナジ・スーツのテストを終えたのだ。





 今まで全然洗車ができなくて、かなり汚れているレディ。





 せっかくですから、ワックスなどもかけました。




 更に更に、今までホコリまみれのDTも一緒に洗車。





 DTと仲良く洗車です。オヤジの休日の至福の一時。



お勤めご苦労さま。また一緒に走ろうね。







 えーーっと。ただ今自撮りが流行っているそうで・・・・・


 そんな気の利いた物を持っていないオヤジは車の窓ガラスで自撮りなどを・・・・


 しかし、間抜けな姿ですなぁーー。



_| ̄|○ ガックシ!!



 このスーツ。本当にその気にさせるデザインですねぇーー。

ビューエルのアメ車に意外に合うデザインもGOOD!!

グローブのデザインがちよっと頂けないですが・・・・・・





 あのーーーう。オヤジさん。どうでもいいけど、そのお腹。もう少しどうにかならないの???






人気ブログランキングへ