ウォールキャビネット:完成編。 | クラブ・ミッドナイト:正伝!! =Sの称号= 第2章

クラブ・ミッドナイト:正伝!! =Sの称号= 第2章

TYPE Rの称号を与えられなかったもう一つの悲運の車

 さて、前回、真っ暗闇の中、慌てて作ったウォールキャビネットであったが、毎日、出社時に見る事に、細かいアラが目立ちイヤになっていった。


 人間、一旦嫌になると、見るのも嫌になってくるものである。


 今日の休日は昨日、小説の完結編を書き上げ、3時に就寝。

ほとんど寝ない状態で午前中、またまた50km先の斜里まで走り用事をたしに行った。

(本好きな人ならわかると思いますが、本を読んだ後は、興奮してなかなか寝れないものなんですよね。)


(今日からようやくじっくりと寝ることが出来る・・・・・・・・・)


 昼からようやく自分の時間もでき、何もすることが無くなったので、早速前回のウォールキャビネットの修正を行なうこととした。




 一番、粗が目立つ場所は、


真・キリンに憧れて!!                                     最狂伝説!!


 横の板におもいっきし、ネジ先が出ている。


真・キリンに憧れて!!                                     最狂伝説!!

 上のチリも全然合っていない。




真・キリンに憧れて!!                                     最狂伝説!!
 

 扉と鍵の位置と高さが全然違うし、スキマが目立つ。


  まるで、素人の作りだ!!

     (あっ。オヤジって素人だったっけ。)



まず、工具を全部取り出し、ドリル・ドライバーでボックスを壁から外す。


結構、重い!!


真・キリンに憧れて!!                                     最狂伝説!!


横の板を取り替えて、トビラの位置を調整して、上のチリを合わせる。




真・キリンに憧れて!!                                     最狂伝説!!

前回はこの100円のネジが無くて、丁番のネジが飛び出してしまった。
真・キリンに憧れて!!                                     最狂伝説!!


扉の上のチリを合わせたら、どうやっても丁番の位置が合わない。


真・キリンに憧れて!!                                     最狂伝説!!

 丁番と、木の間に木の板をかませて、高さを合わせる。
真・キリンに憧れて!!                                     最狂伝説!!

鍵の位置も合わせる。


この間、わずか30分で出来上がる。


前回、2時間以上も扉の取付にかかったのがウソのようだ。


真・キリンに憧れて!!                                     最狂伝説!!


扉と鍵の取り付くが終わったあと、一気に箱を壁に取り付ける。

少し重いけど、これも難なく出来た。

ついでに、前回忘れていた、水平器を使って壁と箱の水平を図って取り付ける。


真・キリンに憧れて!!                                     最狂伝説!!


 前回、ネジ先が思いっきり出て、非常にカッコ悪かったのが今回はキレィに収まった。


真・キリンに憧れて!!                                     最狂伝説!!

ウーーン!!工具が綺麗に並んでいると・・・う・美しい!!美しすぎる!!


やはり、オヤジは工具フェチということが、再認識してしまった。
真・キリンに憧れて!!                                     最狂伝説!!

どう考えても、中に工具があることさえわからない。
真・キリンに憧れて!!                                     最狂伝説!!

ようやく、1時間後に自分の目に耐えられるだけのウォールキャビネットが完成した。


真・キリンに憧れて!!                                     最狂伝説!!
 

 修正前。(扉が開き鍵も高さが合っていなくて、無理やり鍵を合わせた。)


真・キリンに憧れて!!                                     最狂伝説!!

修正後。まだ、まだ扉の隙間はあるが、鍵はそれなりに付けれるようになった


 一応、DIYなので、この辺でウォールキャビネットの完成としよう。


 

 こう考えると、やはりプロの人は、お金を払うだけの仕事をしているなぁーー。


















人気ブログランキングへ