今日の13日(土曜日)と明日14日(日曜日)は、オヤジは休みとなった。
恒例なら、昨日の金曜日からキャンカーで遊びに行くパターンであるが、今年から高校生になった娘1号は、日曜日は高校のイベントの為、今日しか家族全員でお出かけの機会が無くなってしまった。
なにかと、最近の高校生は忙しいものである。
と、いうことで、オヤジの家から1時間30分ばかしのところにある、
あの福山雅治さんやガッキーが来た!!という、清里の神の子池に行ってみることになった。
( (´◉◞౪◟◉)プププ。今日のタイトルはかなりオーバーなので、タイトルでこのブログに覗きに来た人は、かなり、頭にくるだろうなーーー。)
この神の子池。
福山雅治さんは、知る人ぞ知るバイク好きで。10年ぐらい前に北海道ツーリングの際に寄った場所で、朝の番組でも紹介されていたし、ガッキー事、新垣結衣さんが昨年のCANONのデジカメのCMで紹介された場所でもある。
車は当然燃費の良いミラ・イース。
ドライバーは清里までは、かみさんが受け持つ事となった。
他人のナビ・シートに乗るのは結構怖いものがある。
「もう少し、ブレーキを早めに。」
「ほらほら、後ろを見て。」
と、口うるさいオヤジに、
「うるさい!!少しは黙って寝てな。」と清里までの約1時間あまり、きれるかみさんであった。
そんな、こんなで清里から30分ばかしオヤジの運転に替わり、神の子池に向かう。
清里の緑から弟子屈に向かう事、約30分ばかし、神の子池の入口に到着!!
ここからダートの道が続く。
道幅は車1台分ぐらいの狭い道。
オヤジは昔慣らしたドラテクで、ダートを軽く尻を振りミラ・イース走らせる・・・・・訳はなく、ゆっくり、ゆっくりと神の子池に向かっていく。
霊気が漂う道を走ること10分。ようやく事故もなく神の子池へ。
摩周湖から流れ出る水がこの池の湧水になっているそうである。
駐車場に停まっていたバイクが2台。
バンデット1200と、エリミネーター。
特にこのエリミはエンジン・ガートが違和感無くついていた。
これは転倒を気にするオヤジは、是非マネしたいものである。
早速、神の子池に行くオヤジ達一家。
一見、きれいな池なのだか、神の子池の本当のきれいさは少し歩いたところにある。
少し奥に歩くと、まさに真っ青な池が・・・・・
これは水温8度の低い温度の為、水深5mの底の倒木が腐らないでそのままになっているのと、きれいな碧い水に見えるそうだ。
ちなみに、入場料は無料の為、北海道ツーリーングの予定の主(あるじ)さん。
機会があれば是非お寄りください。
約、30分ばかしの間神の子池を見に行き、それから昼食の為に札弦の道の駅に向かうオヤジ達一家。
午後12時20分ごろになり昼飯。
昼は醤油ラーメン(黒)を頼んでみた。
ラーメンの黒って、どんなラーメン?????
来た来たキターーー!!
見るからに濃く、しょっぱそうな味のラーメンであるが、味は意外に普通であった。
さて、明日は娘1号がいない間に、かみさんと、娘2号と連れ立って、釧路にドライブに駆り出されるオヤジである。
最近、バイクに乗る機会がめっきり減り、今日もバイクに乗れなかったオヤジであった。
_| ̄|○ ガックシ!!
今日見た、ありえない画像。
後ろとの壁の隙間、1cmもない止め方。
ワーーッ!!matsuGさん。ごめんなさい。けして、
今日の一枚w
をパクった訳では・・・・・・・(汗っ!!)