先日のニュースで、いよいよ流氷がオホーツク海にやってきた。と報道されたいた。
オヤジの家も正月はあまりの寒さで玄関が凍結して、開かなくなることが度々あるようになった。(ドァーが結露をおこして凍りつくのですね。)
連日のようなブリザードも一息つき、
・・・・・・・・・・・・・・・・・
げっ!!窓がシバレ(凍りつく)て、中が見えないジャン!!(これじゃーーー。ショー・アップした意味ないじゃん!!)
ガレージの中では遠い春を待って、レディやDT125も静かに眠っています。(バ・バトルスーツが無残なカッコで捨てられているーーー!!)
さて、今日はオヤジは休日。
昼から暇を持て余している、娘1号、2号と一緒に愛人1号(キャンカー)で近隣の街へ行く。
普段は国道を通るのだが、 (この時期、国道が一番道路の路面が出ていて、安全に走れます。)今日のOYAZIは何の脈絡もなく、裏街道を走ります。その道路が、これから起こる大事件の幕開けになることは、誰も知る由もなかった。
裏街道は車が少なく飛ばせますが、その反面、路面は圧雪アイス・バーンの為、一歩間違えばスリップ事故を引き起こします。
対向車も無く、気持ちよく裏街道を走っているOYAZIの目の前に、不意にパワージョベルが現れた。
しかも完全に道をふさぐ体制で、真横に止まったいた。
しかも、OYAZIが近づいてきているのに、避けようともしない。
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
「なんだ!!この道路をふさぐ止め方!!まったく、車が通れないじゃないか!! ヽ(`Д´)ノプンプンプン!!ふざけた野郎だ!!」
と、オヤジは車から降りて、パワーショベルのドライバーに、注意をしようと思ったら・・・・・な・なんと・・・・・
大型のラッセル車が落ちていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こいつを引き上げるの、大変だなぁーーー!!
というか、1本道なのでOYAZIの車も狭い道幅の為にUターンが出来ない!!
こ・困った。・・・・・・このままバックで何キロも引き返すのか??????
と思ったら、すぐ手前に国道に通じる道があった。
よ・良かった!!
近隣の町で買い物を済ませたオヤジ達は、今度は安全な国道から帰りました。
帰り道、まだ落ちた車の引き揚げ作業を行っていたけど、あの車。無事に引き上げることができたかなぁーーー??
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・えっ?大事件!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それは、やはりラッセル車が落ちていた事ですよ!!
あの除雪に無敵なラッセル車が・・・・
今日は少し話がオーバーなネタだったかな?
何?オヤジの話はいつもオーバーなんだって???
_| ̄|○ ガックシ!!