最近、頻繁に更新し続けています。まあ、ネタ切れまで秒読みが入っているので、今年、最後の悪あがきです。それまで、 「またオヤジが勝手に喚いている。」と、暖かい目で見てください。
さて、本日9日は出社日。昨日、かみさんが、ラジオで、今日は網走方面は大荒れになるでしょう。という天気予報を聞いたので、「今日は網走。荒れるみたいよ。」 と、朝から不吉な言葉を発する。
確かに、外は吹雪いてはいるが、前はきちんと見えるので、全然問題ない。
「いってきまーーす♪」と、オヤジはそんな言葉も気にしないで出社。
いつもの、峠もどきのところを走っていると・・・・
「?????」
「ど・道路が無ーーーーーいっ!!」「いや、道路が見えなーーーい!!」
と、OYAZIは叫びだした。
前方は見えるのだが、歩道と、道路の境目が見えなくて、当然、前の車のつけたタイヤの跡を頼りに車を走らせる。
対向車も同じ状態のため、対向車が来ると、お互い鉢合わせになるので、ギリギリのところで道を譲りあう。
ノロノロ走り、やっとの思いで会社に着く。
外を見ると・・・・
「おうっ!!ホワイト・アウト!!」
(吹雪で周りが白色一面となること。)
会社の駐車場の除雪も、除雪車がメインの道路の除雪をしている為、全然来るそぶりもない。
しぶしぶ、会社の仲間の人と雪かきを・・・(北海道では除雪を雪かきといいます。)
これ、決して、人の少ない所の除雪でないです。
会社に普通に車が停る駐車場の雪です。
気が付けばヒザまで積もっています。
「除雪車!!さっさと来いゃーーー!!」
と、、悪態をつくも、来る素振りもない。
午後:8時すぎ:ようやく仕事を終わって、車の置いてある駐車場に行けば、車はすでに雪の中に埋まっていた。
やっとの思いで、みんなの車を出す。
吹雪はいつしかやんで、外にはまた雨が降り出した。
帰りはいつもの道は雪で埋まって帰れない。という情報が入ったので、今日は国道から帰る遠回りの道。
しかし、道は比較的除雪されて走りやすかった。
中には吹雪のため、駐車場に車が埋まって出せなかった人もいたそうだ。
一日でこんなに積もる雪。毎日が除雪との戦いです。
それでも北海道に憧れて、永住したい人います??
うわっ!!今回はオチは無かった!!
_| ̄|○ ガックシ!!