読者の方々へ。この地図をクリックしたらOYAZIが走った地名が出ています。
5、そして帰宅へ!!
たった4分の滞在ではあったが、オヤジは自分の目的達成に満足して、帰宅の用意をし始めた。
そういえば、お腹がすいていたな。
隣の店には前回の家族旅行で行ったキノコ王国の別店が・・・・
あまりにもお腹がすいていたので、店の写真は撮り忘れた。
そこで、ここで朝ごはんとする。きのこ汁大盛り:180円+ご飯:150円、合計330円の実に質素な朝食である。(け・けしてお金が無かった訳では・・・・)
簡単な朝食も終わり、死骨湖(うわ~~ん!!さっきから「しこっこ」と打ったらこの漢字しかでないよ。呪いだーーーーっ!!)もとい支笏湖に向かって帰り始めたOYAZIであった!!
09:44 途中、苔の洞窟という有名な観光名所があった。
せっかくだから、ここにも寄って行く。
入場料は無しなのだが、志ということで20円ほど収める。 (すげー。ド・ケチ!!せめて100円ぐらいは入れてやろうよ。)
はあ。はあ。ぜい。ぜい。歩くこと片道10分!!さすがに徹夜明けは辛い。オヤジは老骨にムチ打って、見学場所に歩くのであった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ここでも滞在時間4分。
どうも今日は、滞在時間4分がキーワードみたいである。うーーーん。やはり写真で紹介されていた場所だ!! (あたりまえだけど・・・)
10:11 苔の洞窟:出発
途中、きれいなジェット機の煙(?)が・・・ここが千歳だと、改めて思い出される。
↓
10:50 千歳着
↓
13:46 砂川 お土産を購入
前回、データーをすべて消してしまって、見せられなかった日本一長い直線道路。29.2kmもあります。
14:00 滝川にて昼食。
カツ丼なのだが、カツが2枚、ご飯大盛りで650円也!!オヤジ大満足!!
15:00 旭川着!!ここで少し休憩を兼ねて市内をブラブラとする。
18:00 旭川 出発!!ガソリン補給 12.74l 1,832円+夕食用のオニギリ+飲み物 730円
これまで、気が張っていたOYAZIは全然、眠気も感じないで、このまま一気に自宅まで帰ろうとする。
しかし、夕食用のオニギリを食べ、高速にはいってから30分ぐらい経った途端、OYAZIは急速に睡魔に襲われる。
当然、一人なので眠いと感じたら、さっさと休憩をとらないと危険である。
途中、休息をとるために奥白滝のPAに入ったところまでは覚えている。
その途端、OYAZIは深い眠りに落ちた。
30分程寝ていたのであろうか?再びOYAZIは元気を取り戻し、走り始めたのであるが、高速を降りる頃には、またまた深い睡魔が訪れ、OYAZIは意識朦朧でコンビニ裏の空き地にミラ・イースを止めて仮眠する。
「!!」ふと気がつくと ここがどこか?何故、今自分がここに止まっているか?ということさえ分からず、しばし呆然とするOYAZIである。
深い眠りの為に、耳がキーンとする。
「・・・・・よし。帰ろう。OYAZIがオヤジに戻るべき場所に・・・・そして、暖かい俺の家族のいる場所へ。」
そう呟いたOYAZIは一路、自宅にミラ・イースを向けるのであった。
全走行距離 864.3km
26日 21:24 発
27日 22:00 着
全走行時間 約12時間30分
かかった費用。
ミラ・イースのガソリン代:4,392円 平均L25.3km
おやつ、食事代:2,273円
お土産代:1,115円
全旅行代:7,717円
こうして、オヤジの500マイル・ウ●コの旅は無事、終了したのであった!!
次回予告!! さらば!!キリン!! さらば愛しのレディ!!
えっ?「キリンに憧れてが終わってしまうの?」