キリンに憧れてⅡ GW発作的車中泊!!3 | クラブ・ミッドナイト:正伝!! =Sの称号= 第2章

クラブ・ミッドナイト:正伝!! =Sの称号= 第2章

TYPE Rの称号を与えられなかったもう一つの悲運の車


おはようございますーーー。


只今、3日の朝午前6時30分!!場所は旭川の道の駅です!!



キリンに憧れて 第二部


 いつも思うことなのだが、駐車所では、軽自動車なら軽自動車どうし、トラックならトラックどうし、キャンカーなら、キャンカーどうしで止まっているのは、やはり日本人はみんなと同じ物を持ちたがり、同じ場所に行きたがるからなのか?


 昨日、レンズの外れた長女のメガネを取ってみる。自分のメガネをはずし(いゃぁぁ。年をとると老眼になる。というのは昨年から実感するようになってきた。)壊れたメガネを近づけてよーーく見る。


「新しくメガネを作るとなったら、最低でも1万円はするよな。」

 

 自慢ではないが、オヤジの家は金は無い!!金は無いが、メガネも買いたくない。と我がままなオヤジが考えたのが、自分で直す。ということだ。


 レンズにはミゾがあり、そこに釣り糸のようなテグスなようなものがひっかかる仕組みとなっている。

 メガネと格闘すること30分!!無事、レンズはメガネのフレームにはまり、そのころ起きてきた長女は、直った自分のメガネを見て大喜び。

 これでオヤジの威厳も長女に対して3%ほどUPした。



キリンに憧れて 第二部

 メガネも無時直り、全員が起き始めたのでそろそろ朝食の場所へ移動。この食堂は朝7時からオープンしていて、ごはん、味噌汁がセットで、オカズは自分たちで好きなものを選べるシステムになっている。

 オヤジ達は旭川での朝食は必ずここにするほどの定番の食堂屋となっている。


 料金は4人全員で2,773円となっている。


この辺から、食事は一人500円の予算は崩れ、もはやどうでも良くなってくる。


 天気は崩れるという予想に反して、ピーカンである。

朝食が終わると・・・・・次に行くところは、予算が低めで楽しめる所といったら・・・・



 やはり定番の  旭山動物園!!



キリンに憧れて 第二部


 入場料は大人一人800円。しかも中学生以下は無料!!

その為、家族でいっても1,600円で遊べる良心的価格。

 ちなみにすぐに駐車場は満車になり、近間の有料駐車場は500円とられた。

 

  どこかの水族館に見習わせたい価格である。(ある水族館は家族で行って7,000円もかかって、しかも30分も見ないで帰ってきた。)




キリンに憧れて 第二部

クーーーウッ!!この愛らしいペンギン!!
キリンに憧れて 第二部

 動物園といったら、もちろんキリン!!

知り合いにオヤジのブログのタイトルを話したら、たった一人を除いて、全員がこのキリンを連想していた。


「こっちを見るんじゃネェ!!」とリーゼント・サルにすごまれ、スゴスゴと引き下がるオヤジであった。


 動物園で愛らしい動物達を見て心が和み、お腹が減ったオヤジ達は、今日のメイーン・イベント!!この為に旭川に来た!!と、言っても過言でもない、全皿100円の回転スシに向かうのであった。


キリンに憧れて 第二部



「お前たち!!今日はどの皿を食べても良し!!」


 と、オヤジの掛け声とともに、一斉に皿の取り合いの子供たちと大人一人!!「うん?」

 約1時間程、回転している皿と格闘して、料金は4人で4,725円。

一人1,200円ほどの予算でおさまり、オヤジもホッ!!と一安心!!


 


その4に続く→




人気ブログランキング


 
キリンに憧れて 第二部