2・15『LIMIT BREAK』感想 | ザッキーのブログ

ザッキーのブログ

はじめまして。
気が向いたら更新しますので、よろしくお願いします。

LIMIT BREAK2・15後楽園ホール大会結果

 

【第1試合】

 今大会ワーストの試合だったと思っています。正直、結果云々と言うより、見せ場もなく良くも悪くも普段通りのHi69もしくは、普段以下のHi69だったと思います。この時点で、この大会は大丈夫か?と思ってしまいました。

 

【第2試合】

 第1試合の悪い雰囲気を見事に変えてくれたと思っています。こちらが第1試合で良かった様な気がします。大和田のがんばりもそうですが、それを引き出した石川も良かったと思います。それにしても、大和田はデビュー1年未満とは思えない程、現時点では将来が楽しみなレスラーだと思います。

 おまけで、石川の入場時とセコンドに全日を退団したブラックめんそーれも来ていて、どこかホッとしました。それと、余談ですが、この時点で出場したレスターの岩手県出身率が高いの密かにびっくりしてました。TAKAみちのく、Hi69、石川修司と・・・

 

【第3試合】

 こちらは、見事な化学反応でした。どうなるか、分からない試合ではありましたが、なんだかんだ両者の良さもしっかり出ていて、見どころ満載の試合でした。二人共、プロフェッショナルだと改めて思いました。

 今後も、この様な対戦カードがあるのかないのか分かりませんが、変に期待しています。

 

【第4試合】

 結果は負けましたが、ここ最近で一番良いヨネだったと思います。まだまだ、若手や中堅の壁になれると思うので、昨日の様な試合をNOAH本戦でもやって欲しいと思います。それと、入場から退場まで、さすがは田中将斗でした。せっかく煽っていましたが、NOAHファンと言うか『TEAM NOAH』ファンに田中将斗を嫌いな人はほぼいないと思うので、ブーイングがイマイチ出ないのだと思います。

 それと、試合とは関係ないですが、DDTのバーニング御一行様も現れ、『LIMIT BREAK』への参戦とバックステージでは、潮崎との対戦を熱望していました。ここに、因縁の中嶋勝彦がいないのは残念ですが、どうやら『LIMIT BREAK』では、対抗戦と言うのも興行の柱になるのだと認識しました。そこで、『強さ』と言うのを表現して行くのだと勝手に解釈しています。リアルZERO1だったり、DDTバーニングだったりと、手は合いそうなので、NOAH本戦とは別に楽しみたいと思います。

 

【第5試合】

 大会前に色々と煽って盛り上げていましたが、残念ながら真壁と本間のコンディションが悪くて期待したものとは少し違った試合でした。見せ場は、試合前の赤まむしドリンクを藤田の顔にかけたところだけだったと思います。それと、本間も大きな怪我から復帰してがんばっている姿が美談になっていますが、昨日マジマジと試合を見る限り、大きな事故にならないうちにドクターストップかドラゴンストップで引退勧告した方が良いです。対戦相手も変な気を使うと思うので・・ この二人があまりにも良くないのに、負け役に徹しないといけない齋藤彰俊が可愛そうでした。完全に不完全燃焼だったと思います。なので、試合後に突っ掛かって行き、少し見せ場を作ったのだと思います。

 完全に余談ですが、現時点でのNOAHの外交力では、明らかにコンディションの悪いAEWの飯伏や新日の選手にも負けないといけないと言うことなのかと、少し冷めてしまいました。

 ただ、そんな中、藤田が元気だったのが救いでした。NOAH本戦でのジェイク・リーとのシングルが楽しみです。

 

【第6試合:メイン】

 第5試合を忘れさせるようなとても良い試合でした。潮崎が何歩も引き、小峠を男にした感じはありますが、それに応えて素晴らしい試合をしたと思います。あとは、この勢い継続できるかどうかだと思います。昨日の小峠を見て、タッグリーグに期待が持てる様になりました。

 それと、もう一人のMVPは秋山だと思います。永田が足の調子が悪いと言うのもありますが、ほぼ試合に出ずっぱりでしたが、試合後のあのピンピンしている姿を見せられると、やはり日頃の鍛錬もそうですが、若い時の財産もあるのかなと思いました。まさに『強いNOAH』『強い全日』を見ました。

 

 昨日の『LIMIT BREAK』ですが、NOAH本戦とはまた違った感じの内容でこれはこれは良かったと思います。メイン後にマイクがないのも今となっては新鮮でした。それと、たまに映る客席から、こちらもNOAH本戦とは違った客層だったと感じました。『LIMIT BREAK』『MONDAY MAGIC』そしてNOAH本戦と、それぞれ客層が違っても良いと思います。そして、NOAH本戦のビックマッチ(日本武道館等)になった時に、それぞれのファンが集結すれば良いと思いました。

 

ひとまずは、『LIMIT BREAK』興行は成功だったと思います。