(N224)高速道路IC・PAレビュー(圏央道)-4- | BLUEのブログ

BLUEのブログ

スケールのでかいオレの投稿

(Since 2021.6.30 from Ameba No.471)

 

-3-にもどる

 

今日は高速道路IC・PAレビューの圏央道シリーズの続きです。

 

では、スタートします。なお、順番は0kmポストのある茅ヶ崎jctから並べております。

 


 

【全体マップ下矢印

 

 

※ETC専用出入口はETCで示す。

 

  ETC【75-1】つくばSIC

 

 

 

万博記念公園の近くに作られる予定のスマートインターチェンジ。目的地に行く際に交通量の多い筑波研究学園都市を避けたい場合は便利かもしれない。

 

【近接駅】

 

【IC周辺施設】

  • 南筑波ゴルフ場
  • 科学万博記念公園 ほか

 

  【76】つくば中央IC

 

image

 

 

文字通りつくば市の中央に位置するインターチェンジ。筑波研究学園都市への玄関口であり、ここには日本の理系の精鋭たちが揃っている。つくば市街は自然を楽しむ場所ではないが、その科学的な雰囲気だけでも一見の価値はある。もちろん筑波山へ行くのもOKで、隣の常総ICよりもアクセス道路が高規格なのでスムーズに行ける。

 

【近接駅】

 

【IC周辺施設】

  • 科学万博記念公園
  • イーアスつくば
  • つくばホームセンター
  • コストコつくば倉庫店
  • 産業技術総合研究所
  • 気象研究所
  • 筑波研究学園都市
    • つくばセンター
    • つくばスクエア
    • つくば市中央公園
    • つくばエキスポセンター
    • 茨城県つくば美術館
    • 筑波大学
    • 筑波学院大学
    • 筑波技術大学
  • 筑波学園病院
  • 筑波山 ほか

 

  【80】つくばjct

 

 

 

常磐道との連絡地点で、圏央道では比較的早く開通した。この区間は基本的に暫定2車線であるが、jctの前後に限り4~6車線に進化する。

 

  【81】つくば牛久IC

 

 

 

常磐道からわずか1.5kmの場所に作られたインターチェンジ。他の高速とのjctからICまでの距離が近い例は珍しくなく、圏央道でも海老名ICや高尾山ICとかで見られる。ICを降りるとイオンモールつくばが至近距離で見える。なお、接続する国道6号のバイパスは暫定的なもので、現時点ではこのICのために作った感が強い。

 

【近接駅】

 

【IC周辺施設】

  • イオンモールつくば
  • 筑波農林研究団地
    • 森林総合研究所
    • 畜産草地研究所
    • 農業環境技術研究所
  • 霞ヶ浦国際ゴルフコース
  • 牛久愛和総合病院 ほか

 

  【82】牛久阿見IC

 

image

 

 

牛久市と阿見町の境目付近にあるインターチェンジ。牛久市街はこのICが最寄りであり、さらに常磐線の沿線(取手~牛久)からだと常磐道から離れるためここから高速へ入るのが最適と言える。

 

なお、前述のつくば牛久ICと共に「牛久」と付いているが、牛久大仏は次の阿見東ICの方が近い。

 

【近接駅】

常磐線には駅ナンバリングが付与されていない。

 

【IC周辺施設】

  • イーグルポイントゴルフクラブ
  • 牛久運動公園
  • 牛久自然観察の森
  • 茨城県立医療大学
  • 茨城大学農学部
  • 陸上自衛隊霞ヶ浦駐屯地 ほか

 

  【83】阿見東IC

 

image

 

 

場所自体は地味であるが、下記のスポットを見れば分かる通り周辺には見どころが多い。関東では有名な牛久大仏があって、北に行けば全国2番目の湖・霞ヶ浦がある。そして、ついでにアウトレットで買い物をして行けばこれだけで1日を終える事が出来る。

 

【IC周辺施設】

  • あみプレミアムアウトレット
  • 牛久大仏
  • 牛久浄苑
  • 上条城址
  • 阿見ゴルフクラブ
  • 阿見町総合運動公園
  • 霞ヶ浦 ほか

 

  江戸崎PA

 

 

 

茨城県内における(外回りでは)唯一のパーキングエリア。ただ、売店とかはなく建物はトイレしかない。一応、自販機やEV用充電器はあるので使う人は是非。

 

  【84】稲敷IC

 

image

 

 

出入口の目の前には建物が1つもない。稲敷市民にしか役に立たないように思えるが、実は国道408号を経由して成田市方面にも抜けられ、さらには霞ヶ浦が最寄りとなるなど意外と侮れないICである。

 

【IC周辺施設】

  • 沼田運動公園
  • 江戸崎カントリー倶楽部
  • 江戸崎ショッピングセンターパンプ
  • JRA美浦トレーニングセンター
  • こもれびの森イバライド
  • シルバニアパーク
  • 霞ヶ浦 ほか

 

  【85】稲敷東IC

 

image

 

 

茨城県内最後のインターチェンジ。まさかここで降りて鹿島神宮まで行く人っていないよね…?

 

【IC周辺施設】

  • アスレチックゴルフ倶楽部
  • 大杉神社
  • 霞ヶ浦
  • 水郷佐原あやめパーク ほか

 

  【86】神崎IC

 

image

 

 

利根川のすぐ南にあるインターチェンジ。正直にこんなに近くていいのか心配になるぐらいの位置である。ただ、ここで降りて利根川沿いの国道をひたすら走るのも爽快だろう。なお、成田線民の大半はここが高速への最寄りとなり、観光名所で知られる「水郷佐原」も割と近くにある。

 

2026年までにPAが近くに作られる。「道の駅発酵の里こうざき」と提携する予定だが、ICとの併設にするかどうかは不明。

 

【近接駅】

 

【IC周辺施設】

  • 利根川
  • 道の駅発酵の里こうざき
  • 水郷佐原 ほか

 

  【87】下総IC

 

 

 

この名前だけで見ると千葉県にあるのは分かるが、どこにあるのか分からない人も多いはず。どうやら仮の名前をそのまま使ってしまった感じで、場所的には成田市の北東部と言ったところか。「成田ゆめ牧場」がハイライト……というかこれしか見どころがない。

 

【IC周辺施設】

  • 成田ゆめ牧場
  • 成田ゴルフ俱楽部 ほか

 

  【90】大栄jct

 

 

 

東関東道との連絡地点。jctからは成田空港(旧新東京国際空港)がかすかに見え、飛行機の近さ(低さ?)からいよいよ成田に来たかと思う人もいるはず。

 

  【91】成田東IC(仮)

 

image

 

 

現時点での仮の名称は(主)成田小見川鹿島港線IC。要は県道44号と接続するインターチェンジ。成田空港のすぐ東に位置し、開通後は空の旅への新たなアクセスポイントとなる。

 

【近接駅】

 

【IC周辺施設】

  • 成田空港
  • グリーンウォーターパーク
  • 成田市さくらの山 ほか

 

  【91-1】成田空港IC(仮)

 

成田国際空港(株)では新滑走路の建設に伴う「成田空港平行滑走路横断道路」と接続するインターチェンジの設置を想定している。何年後になるかは分からないが、もしこれが実現すれば文字通りの成田空港直結となり、高速バスの一部がこちらを通る事になるだろう。

 

  【92】多古芝山IC(仮)

 

image

 

 

現時点での仮の名称は国道296号線IC。要は国道296号と接続するインターチェンジ。成田空港の南東部に位置し、多古町中心部や航空科学博物館が至近距離となる。また、銚子方面はここが最寄りとなり、酒々井プレミアム・アウトレットも行けない距離ではない。

 

【近接駅】

 

【IC周辺施設】

  • 成田空港
  • 航空科学博物館
  • 多古カントリークラブ
  • 道の駅多古あじさい館 ほか

 


 

松尾横芝IC以南の区間については次回投稿します。ちなみに、Googleマップでは航空写真にすると未開通区間のルートがくっきりと見れるようになったので、(ある程度の拡大は必要だが)気になる人は見てみては!?

 

-5-へつづく