(N222)高速道路IC・PAレビュー(圏央道)-2- | BLUEのブログ

BLUEのブログ

スケールのでかいオレの投稿

(Since 2021.6.28 from Ameba No.469)

 

-1-にもどる

 

今日は高速道路IC・PAレビューの圏央道シリーズの続きです。

 

では、スタートします。なお、順番は0kmポストのある茅ヶ崎jctから並べております。

 


 

【全体マップ下矢印

 

 

※ETC専用出入口はETCで示す。

 

  【4-2】海老名jct

 

image

 

 

東名圏央道が交わる神奈川県のど真ん中。その位置関係のためか様々な方向から車が集まり、繁忙期は東名の渋滞とも重なりカオスな状態となる。この状況から2015年以降はランプウェイを2車線にするなどの対応をしている。また、東名の厚木ICからは1km強しかないので、東名本線に入らずにICへ行けるように連絡路が設けられている。

 

IC番号は本来なら【30】となるはずだが、東名に合わせて【4-2】とされている。

 

  【31】海老名IC

 

 

 

海老名市街の南側に位置するインターチェンジ。このICの開通で厚木ICへ集中していた交通が分散され、周辺の道路渋滞が減少した。また、厚木市街は厚木ICよりも距離的に近く、さらに綾瀬SICができる前は米軍厚木基地の最寄りでもあった。

 

【近接駅】

相模線の駅には駅ナンバリングが付与されていない。

 

【IC周辺施設】

  • 海老名運動公園
  • 海老名総合病院
  • 海老名市文化会館
  • VINA☆WALK(海老名中央公園)
  • 相模国分寺跡
  • ららぽーと海老名
  • ロマンスカーミュージアム ほか

 

  【32】圏央厚木IC

 

 

 

相模川を渡ったこちらは「圏央」厚木IC。厚木北ICにしなかった理由は、この出入口から西に厚木秦野道路が作られる予定があり、その途中のIC名として使う計画があるからである。ただ、現状では国道129号と連絡するだけのICに留まっている。

 

【近接駅】

 

【IC周辺施設】

  • 相模三川公園
  • 厚木市立病院
  • 厚木国際カントリー俱楽部
  • 本厚木カンツリークラブ
  • 東京工芸大学
  • 厚木飯山温泉 ほか

 

  ETC【32-1】厚木PA(SIC併設)

 

 

 

このPAはB級グルメが集まる「全国ご当地グルメエリア」が有名。また、座架依橋が近く、2020年にはスマートICが開通した事で座間市などからも使いやすくなった。これによって圏央厚木ICの存在意義が下がった事は言うまでもない。

 

なお、現時点では圏央道で唯一のスマートIC併設PAである。

 

【近接駅】

 

【IC周辺施設】

  • キャンプ座間
  • 座間谷戸山公園
  • 神奈川工科大学
  • あつぎ郷土博物館
  • 内陸工業団地 ほか

 

  【33】相模原愛川IC

 

 

 

愛川町側から全く使えない相模原市の南端部に位置するインターチェンジ。新旧の129号と接続し、厚木・愛川エリアだけでなく町田市街までカバーする。また、北里大学病院からも至近距離で、救急車が走る事も少なくない(と思うけど、どうせなら原当麻に3000点掛けてみるか)

 

なお、神奈川県道には相模原愛川線(県道54号)が存在するが、当IC付近は通らない。

 

【近接駅】

 

【IC周辺施設】

  • 内陸工業団地
  • 神奈川県立相模原公園
  • 相模原沈殿池
  • 女子美術大学
  • 北里大学病院
  • 相模原ゴルフクラブ
  • 相模原ふれあい科学館
  • 愛川町役場
  • 相模メモリアルパーク ほか

 

  ETC【34】相模原IC

 

 

 

津久井エリアの玄関口。ただし、津久井広域道路の整備が遅れたため、開通は本線開通から1年ほど後となった。山の中にあるICであるが、相模原市街までは6km程度と遠くなく、多摩ニュータウンの一部も最寄りとして使える。冬の時期は関東三大イルミネーションである「さがみ湖イルミリオン」を見る人も多くいるはず。また、将来はリニア中央新幹線の線路が近くを通る事になっている。

 

【IC周辺施設】

  • 津久井湖城山公園
  • 城山湖
  • 長竹カントリークラブ
  • 相模野カントリー倶楽部
  • 相模原協同病院
  • さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト
  • 宮ヶ瀬湖 ほか

 

  ETC【35】高尾山IC

 

 

 

高尾山口駅から南へ1kmに位置するインターチェンジ。ICからは国道20号を使えば八王子市西部の住宅街へ抜けられる。ただ、位置からしてもう高尾山しか思い浮かばないレベルであり、圏央道自体も高尾山の直下を通っている。また、中央道の渋滞を嫌ってこのICから高速へ入る車も幾らか見かけられる。

 

【近接駅】

 

【IC周辺施設】

  • 高尾山
  • 京王高尾山温泉
  • 高尾599ミュージアム
  • うかい本社
  • 拓殖大学八王子国際キャンパス
  • 法政大学多摩キャンパス
  • 武蔵野陵
  • 東京医科大学八王子医療センター
  • 大垂水峠 ほか

 

  【6】八王子jct

 

image

 

 

小仏峠の麓に位置する中央道との連絡地点。山の中にあるため前後がトンネルで挟まれている。このjctは比較的開通が早く、それまでは関越道中央道を直接連絡する高速道路がなかったので開通時は待望だったという。

 

IC番号は本来なら【40】となるはずだが、中央道に合わせて【6】とされている。

 

  ETC【41】八王子西IC

 

 

 

元八王子から少し離れた場所にあるのがこのインターチェンジ。この付近は圏央道の東西で街の雰囲気が変わり、東は東京らしい住宅街だが西は完全な山の中になって、ある意味で東京の西端のような印象を受ける。

 

【IC周辺施設】

  • 八王子城跡
  • 陵北病院
  • 東京都立八王子霊園
  • 陣馬高原 ほか

 

  【42】あきる野IC

 

 

 

どー考えても東京サマーランドに行く人のために作られたと思われるインターチェンジ。……と言うのも隣の日の出ICとは2kmしか離れておらず、わざわざこんな近距離にICを2つ作るとは思えない。そして、このICからサマランまでは1km程度であり、もうこうなると疑う余地はない。もちろん、秋川渓谷へ行くルートとしても使えるし、中央道の渋滞を迂回する目的で八王子ICを避けるためにここまで来る選択肢もあるのだが…。

 

このICを境に管轄が異なり、南がNEXCO中日本、北がNEXCO東日本の管理となる。

 

【近接駅】

 

【IC周辺施設】

  • 東京サマーランド
  • 杏林大学
  • 武蔵野ゴルフクラブ
  • 東京五日市カントリー倶楽部
  • 秋川渓谷 ほか

 

  【43】日の出IC

 

 

 

米軍横田基地の最寄りとなるのがこのインターチェンジ。西多摩地区の玄関口と言えるICで、連絡道路は圏央道開通に合わせて整備された。ちなみに、隣にはあきる野ICがあるが、あきる野市街へは明らかにこっちの方が近い。そりゃあきる野ICはサマランのためのICだから…。

 

ちなみに、日の出桟橋はここではなく首都高の芝浦出入口が近い。

 

【近接駅】

 

【IC周辺施設】

  • イオンモール日の出
  • 亜細亜大学日の出キャンパス
  • ひので野鳥の森自然公園
  • 立川国際カントリー俱楽部
  • 米軍横田基地 ほか

 

  【44】青梅IC

 

image

 

 

東京都と埼玉県の境目にあるインターチェンジで、圏央道が最初に開通した時の端点である。奥多摩方面への入口として機能すると共に、北多摩地区のほとんどをこのICがカバーする。なお、青梅市街は概成地なのでトンネルで通過する。

 

ちなみに、高速道路に「青海」IC(PA・SA含む)はないので、少なくとも「青梅」と「青海」を間違える事はないだろう(笑)。

 

【近接駅】

八高線には駅ナンバリングが付与されていない。

 

【IC周辺施設】

  • フォレオ青梅
  • 三ツ原工業団地
  • 西東京工業団地
  • 狭山ゴルフ・クラブ
  • 岩蔵温泉
  • 青梅総合医療センター
  • 明星大学青梅キャンパス
  • 米軍横田基地 ほか

 

  【45】入間IC

 

image

 

 

釜利谷jct以来となる国道16号との接続点(一般区間との連絡はこのICが唯一)。相模原愛川ICと双璧を成す長いランプが特徴的で、ICを降りるとアウトレットが至近距離で見える。また、西武ドームは高速道路ではこのICが最寄りとなるが、距離は最短でも9km程度で便の悪さが分かるはず。

 

【近接駅】

 

【IC周辺施設】

  • 入間市中央公園
    • 武蔵カントリークラブ豊岡コース
  • 三井アウトレットパーク入間
    • コストコ入間倉庫店
  • 入間市博物館ALIT
  • 武蔵野音楽大学
  • 航空自衛隊入間基地
  • 埼玉県営狭山稲荷山公園
  • 狭山湖
  • ベルーナドーム ほか

 

  狭山PA

 

 

 

2008年に圏央道で初めてのパーキングエリアとして開業した。後付けのPAなのでカーブの中に位置し、そのためか加速車線に余裕があまりない。施設自体はいかにもPAって感じである。

 

  【46】狭山日高IC

 

 

 

国道407号の近くに位置するインターチェンジ。秩父方面への入口として機能しており、狭山環状道路が無料になると狭山エリアからも利用しやすくなった。周辺は元々農地だったが、利便性の良さもあって物流の拠点として構える会社が増えてきている。

 

【近接駅】

川越線には駅ナンバリングが付与されていない。

 

【IC周辺施設】

  • 武蔵カントリークラブ笹井コース
  • 智光山公園
  • 豚のテーマパークサイボク
  • 東京ゴルフ倶楽部
  • ムーミンバレーパーク ほか

 


 

圏央鶴ヶ島IC以北は次回投稿します。思えば自分自身ではこの中央道関越道の区間が最も通っているような気がするなぁ。

 

-3-へつづく