(N221)高速道路IC・PAレビュー(圏央道)-1- | BLUEのブログ

BLUEのブログ

スケールのでかいオレの投稿

(Since 2021.6.27 from Ameba No.468)

 

今回は駅レビューの道路編として、圏央道のIC・PAに特化したレビューを記述していきます。

 

圏央道に関する内容は下記のリンクを参照して下さい。

 

 

では、スタートします。なお、順番は横浜横須賀道路の並木ICから始まり、ここでは横浜環状南線及び新湘南バイパスの分岐線についても記述しております。

 


 

【全体マップ下矢印

 

 

※ETC専用出入口はETCで示す。

 

  【4-3】並木IC

 

 

 

横浜市が構想する「横浜環状道路」の南側端点。湾岸線の幸浦出入口とは実質的に一体となっている。八景島シーパラダイスのゲートウェイで、横浜市で唯一の砂浜とされる海の公園(人工砂浜)も至近距離にある。今後は国道357号が南伸する予定で、追浜・夏島エリアも近くなる。

 

【近接駅】

※ICの立地を考え、金沢シーサイドラインのみ記載。

 

【IC周辺施設】

  • 小柴自然公園
  • 横浜なみきステーション病院
  • コストコ金沢シーサイド倉庫店
  • 三井アウトレットパーク横浜ベイサイド
  • 横浜市立大学附属病院
  • 横浜八景島シーパラダイス
  • 海の公園 ほか

 

  【4-2】堀口能見台IC

 

 

 

釜利谷jct方面のみのハーフインターチェンジ。接続道路は横浜市道だが国道16号とは至近距離で、実質的な接続地点となっている。高校野球で有名な横浜高校は当ICが最寄りで、2020年からは共学化された。

 

【近接駅】

※ICの立地を考え、金沢区内の京急本線のみ記載。

 

【IC周辺施設】

  • 長浜公園
  • 神奈川県立循環器呼吸器病センター
  • 称名寺市民の森
  • 金沢文庫
  • 富岡八幡宮
  • 富岡中央公園
  • 総合車両製作所(J-TREC)横浜工場
  • 横浜市立大学 ほか

 

  金沢自然公園IC

 

 

 

ただ金沢動物園の駐車場へ行くためだけに作られたICで、一般道へ出る事が出来ない。しかも、釜利谷jct側からしか出入場が出来ないハーフインターチェンジである。一応、首都高には東京駅の駐車場にだけ繋がる八重洲線の出入口はあるのだが…。

 

当ICには釜利谷料金所が併設されており、金沢支線を使う場合は必ずここで料金を徴収する。同様の構造としては東京湾アクアラインの木更津金田料金所が挙げられる。

 

  【4-1】釜利谷jct

 

 

 

横浜横須賀道路(本線)との接続点。現在は主に金沢区民や湾岸線利用者ぐらいしか分岐を使わないが、圏央道開通後は湘南方面からも車が集まるようになる。

 

圏央道は茅ヶ崎jctではなく、この釜利谷jctを起点として扱う。

 

  (横浜環状南線)公田IC

 

 

 

圏央道における最初のインターチェンジで、栄区の住宅街の中に作られる。また、圏央道と並行する環状4号のバイパスも同時に建設されている。これが出来れば朝比奈ICの渋滞も多少は緩和される……かな?

 

【近接駅】

 

【IC周辺施設】

  • 横浜市栄公会堂
  • 栄スポーツセンター
  • 横浜市栄図書館
  • 横浜栄共済病院
  • あーすぷらざ(地球市民かながわプラザ)
  • 本郷ふじやま公園
  • 埋蔵文化財センター
  • 横浜自然観察の森
    • 上郷・森の家
  • 鎌倉女子大学 ほか

 

  (横浜環状南線)栄IC(jct併設)

 

 

 

大船駅の北側に作られている横浜市最大の道路要塞がここにあり。横浜市南部から鎌倉・江ノ島エリア(及び藤沢市東部)までカバーする位置にあり、開通後は交通の要衝となる事間違いなし。このIC建設に伴って県道312号を中心に大規模な改良工事が実施されており、横浜市の資料では2028年完了の予定で進められている。

 

形式的にはjct併設となるが戸塚方面が暫定2車線となるため、東名とかでよく見られるロングランプのあるICと解釈すればいいだろう。

 

【近接駅】

 

【IC周辺施設】

  • 鎌倉女子大学
  • 大船フラワーセンター
  • 湘南鎌倉総合病院
  • 横浜市小雀浄水場
  • 鎌倉中央公園
  • 鎌倉カントリークラブ
  • 鶴岡八幡宮 ほか

 

  (横浜環状南線)戸塚IC

 

image

 

 

栄jctから2km先に作られる暫定的な終点で、横浜新道の戸塚終点とは別の位置となる。暫定2車線での開通見込みであるが、原宿交差点を避けるというだけでも建設の価値はある。このIC建設に辺り、国道1号では横浜新道と接続する高架橋が新たに設けられる予定。

 

なお、戸塚~港北は横浜環状西線として位置付けられ、将来は6車線に拡幅できるように設計されている。このため、栄~戸塚に限り圏央道本線と区別するため E66 というナンバリングが新たに付与される。

 

【近接駅】

 

【IC周辺施設】

  • 西横浜国際総合病院
  • 横浜医療センター
  • 箱根駅伝戸塚中継所
  • 横浜薬科大学
  • サクラス戸塚
  • トツカーナモール ほか

 

  (新湘南BP)藤沢IC

 

image

 

 

新湘南バイパスの起点で、場所的には藤沢市街よりも辻堂の方が近い。ただ、藤沢市では唯一の高速ICであるため、現時点でも時間帯によって渋滞が発生する事がある。何しろ道路の新設と増設を同時に実施しているため、国道1号の工事状況が凄まじい事となっている(航空写真で見るとよく分かる)。また、新湘南バイパス側でも茅ヶ崎料金所までは上り本線が封鎖されて暫定2車線の状態がコロナ前から続いている。

 

圏央道全通後は恐らく【23】のIC番号が付与されるだろう。

 

【近接駅】

 

【IC周辺施設】

  • 芙蓉カントリー倶楽部
  • 湘南藤沢徳洲会病院
  • テラスモール湘南
  • 湘南工科大学
  • 湘南モールフィル
  • 辻堂海浜公園
  • 大庭城址公園
  • 湘南ライフタウン ほか

 

  【24】茅ヶ崎中央IC

 

 

 

 

IC名こそ「茅ヶ崎中央」であるが、実際の位置は寒川町との境目と近接しており、どちらかと言えば寒川と茅ヶ崎の中間ぐらいといったところか。茅ヶ崎jctを挟んだ形であり、新湘南バイパス側しか利用できない。また、寒川南ICが八王子方面のみの出入口で寒川北ICもETC専用なので、平塚市北部へ行く一般車はここで降りる必要がある。

 

現時点では当ICから先の区間に限りIC番号が振られている。

 

【近接駅】

 

【IC周辺施設】

  • 湘南東部総合病院
  • 茅ヶ崎市民文化会館
  • 第一カッターきいろ公園(中央公園)
  • スリーハンドレッドクラブ ほか

 

  【25】茅ヶ崎jct

 

 

 

圏央道の実質的な起点で、jctに入ると料金所がある。新湘南バイパスを介した湘南海岸へのゲートウェイとして機能している。前述の茅ヶ崎中央ICに挟まれた形で、直接は繋がっていない。

 

本来ならここから茅ヶ崎jct→寒川南ICと続くのだが、ここでは新湘南バイパスの残りの区間を先に記載する事とする。

 

  (新湘南BP)茅ヶ崎西IC

 

 

 

新湘南バイパスの最初の終点。国道1号の本線と直結し、平塚市街はここが一番近い。ただ、位置的に茅ヶ崎中央ICと茅ヶ崎海岸ICに挟まれているため茅ヶ崎市民にはやや中途半端なICで、どちらかと言えば平塚市民の方が重宝されているかもしれない。

 

【近接駅】

 

【IC周辺施設】

  • 湘南シーサイドカントリー俱楽部
  • OSC湘南シティ
  • 平塚競輪場(ABEMA湘南バンク)
  • ららぽーと湘南平塚
  • 平塚八幡宮
  • 平塚市総合公園 ほか

 

  (新湘南BP)茅ヶ崎海岸IC

 

image

 

 

湘南大橋の東側に位置するインターチェンジで、現時点における新湘南バイパスの終点である。IC名が「茅ヶ崎海岸」とあってまさに海が目の前!!当然の如く交通量は非常に多いため、国道134号は当IC開通後に徐々に4車線化されていった。しかし、それでも時間帯によっては平塚方面を中心に混雑し、最悪の場合は料金所の北側まで渋滞が伸びる事がある。

 

新湘南バイパスはここから大磯東ICまで延伸する計画があり、このためか西湘バイパスと同じ E84 のナンバリングが付与されている。なお、当初は並木IC起点の「横浜小田原連絡道路」として計画されていた。

 

【近接駅】

 

【IC周辺施設】

  • 道の駅湘南ちがさき(2025年完成予定)
  • トラスコ湘南大橋
  • 柳島スポーツ公園
  • 柳島しおさい公園
  • 湘南ひらつかビーチパーク
  • 茅ヶ崎公園
  • サザンビーチちがさき ほか

 

  【26】寒川南IC

 

 

 

湘南銀河大橋の東側にある八王子方面のみのハーフインターチェンジ。寒川町の南端部に位置するが、平塚市内でも湘南ベルマーレの本拠地である「レモンガススタジアム平塚」など目的地によってはこのICが最寄りになる場合がある。

 

ここから先は相模原ICまで相模川沿いを走っていく。

 

【近接駅】

 

【IC周辺施設】

  • 湘南銀河大橋
  • 平塚市総合公園
    • バッティングパレス相石スタジアムひらつか
    • レモンガススタジアム平塚
    • トッケイセキュリティ平塚総合体育館
  • 四之宮ふれあい広場 ほか

 

  ETC【27】寒川北IC

 

 

 

宮山駅の北側に位置するインターチェンジ。このICが出来た事によって寒川神社が近くなった。また、ICの北側にある倉見駅は東海道新幹線が交差する地点で、相鉄いずみ野線を延伸した上で新幹線の新駅を作る噂がある。

 

【近接駅】

 

【IC周辺施設】

  • 寒川神社
  • さむかわ中央公園 ほか

 

  【1】海老名南jct

 

 

 

新東名の起点がここにあり。このためか、ここから海老名ICは書類上東名の支線として扱われ、圏央道の本線には「ここから一般有料道路」「ここから高速自動車国道」等の標識が設置されている。

 

IC番号は本来なら【28】となるはずだが、新東名に合わせて【1】とされている。

 


 

海老名jct以北は次回投稿します。なお、茅ヶ崎jct以北は「さがみ縦貫道路」として作られたそうです。まあ、一般的には完全に「圏央道」で定着しているし、今となっては施工した業者もその事業名を忘れているのかも(笑)。

 

-2-へつづく