入荷延期(´Д`) | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

今日、仕事から帰ってくつろいでいると携帯がなった。



登録されていない番号だったが、ほぼ検討は付いた。



先日、発注してあったタイヤ が入荷したと言う連絡だろうと。


予定なら、3月5日入荷だったのだが、昨日は連絡がなかったからね。




電話に出ると、間違いなくABからだった。



しかし、内容は…


3月5日入荷予定でしたが、メーカーから遅れるとの連絡があったとの事。


発送はされたらしいが、うまく行って9日、遅ければ10日の月曜になるかもしれないと…




やっぱり、在庫はなかったのかな?


まぁ、今となってはマイナーなサイズだからねぇ~



素直に17インチ仕様にすべきだろうか?


でもなぁ、以前、ツーリングへ行った同じGH-AP1型の方が17インチにしていたけど、加速などでも筆者のS2000の方が速かったりしたwww


あっ、筆者の愛車は、補強パーツを入れたくらいで、ほぼノーマルでしたが。



得てして、インチアップしてタイヤサイズを太くすると、抵抗やバネ下重量が増えて遅くなる事がある。



エンジンがノーマルなら、メーカーがセッティングしたサイズが一番だと思うけどね。




正直、S2000と言う車、スイートスポットが非常に狹い気がする。


NA6ロードスターの懐の深さとは対極にあるように感じる。




ほんと、乗り手を選ぶし、いじりすぎて泥沼って言うのも多くあるみたいですから。


特に、初期型は、その傾向が強いですね。



それはそれで、所有する楽しみでもあります。




そうは言っても、ドレスアップ派、カッコ重視を否定する気はありません。


人それぞれの楽しみ方があっていいと思う。





ただ、中古で初期型を手に入れたなら、一度、純正リフレッシュをして初期型の乗り味を試して欲しいと思います。


S2000の本性を知るために。





ペタしてね