おはようございます。 

フォトスタイリングアソシエイション

所属メンバーでお伝えしています。    

 

 

今日の担当は

フォトスタイリストの貝賀あゆみです。

 

 

気がつけば大晦日。

やっとクリスマスが終わって

お正月準備でバタバタの大晦日ですが、

わが家ではオットの誕生日会があり、

さらにバタバタな大晦日です😂

 

 

今日は今までご紹介した

お正月のアイデアをまとめてみました気づき

 

 

\千代紙でお正月飾りをバージョンアップ/

 

お正月にすごく活躍するのが千代紙

 

 

 

写真は無印の千代紙ですが

今は100均でもかわいい千代紙がたくさんなので

お正月に小さな飾りをお子さんと一緒に作ると

すごく楽しいですよ〜^^

 

 

 

鶴だったり、扇だったり、

難しい折り方をしなくても全然大丈夫。

折った折り紙に爪楊枝をつけておけば

おせち料理の飾りにもなります。

 

 

お正月のお花も華やかに♡

👇

 

 

 

\簡単&映える♪かまぼこの正月飾り切り4種/

お正月の料理には

ちょこっとかわいさをプラスしてあげると

一気に料理が華やかに♪

 

 

こちらの記事では簡単に作れる

かまぼこの飾り切りを4種類紹介しています!

 

 

お子さんにも作ってもらえる手軽さなので

ぜひ一緒に作ってみてくださいね^^

👇

 

\折るだけカンタンお年玉袋/

daiso_origami1

 

今はかわいいポチ袋がたくさん売られていますが

手作りのポチ袋もとっても可愛いですよ〜〜!

 

 

いろんなお正月らしい赤×白の色合わせだけでなく

黄色系、紫系も素敵^^

 

 

daiso_origami14

作り方はぜひこちらからチェックしてみてください。

👇

 

 

 

\お正月の三が日にやってはいけないこと/

 

お正月の三が日には

やらない方がいいことが実はたくさん!

 

その中の一つが掃除とか。

 

 

お正月は年神様をお迎えしているので

追い払うようになってしまいますもんね。

 

 

大晦日の夜にしっかり掃除をして

年神様をお迎えして

ゆっくりしてもらうと良さそう^^

 

 

他にもやらない方が良いことが

たくさんあったので、気になる方はこちらをチェック!

👇

 

 

今年1年、たくさんの方にブログをご覧いただき、

本当にありがとうございました。

みなさま、どうぞ良い年をお迎えください照れ

 

新しい年も『インテリアと暮らしのヒント』を

どうぞよろしくお願いいたします。

 

カイガでした飛び出すハート

 

 

\Instaも更新中/

フォローいただけると嬉しいです気づき

 

***

 

大掃除のアイデアはこちらにも!

 

 

ほったらかし泡掃除、わが家でも取り入れています!

 

 

 

***

 

 

ブログランキングにあらたに参加しました!

クリックして

バレリーナがクルクル回るようお手伝いを^^

メンバー一同、小躍りして喜びます。↓

 

 

 

 

 

窪田千紘 インスタこちら

自宅周りや日々のコーデなど気ままにアップしています。

フォロー大歓迎です。

 

 

 

フォトスタイリングインスタも始めました。

 

 

 

両手いっぱいの幸せが

シャワーのように降り注ぎますように~ 

 

ブログを読んで下さる

一人ひとりに感謝です

 

 

 

 

こちらも時々覗いてみてください。

WEBマガジン 暮らす+スタイリング

http://klastyling.com

 

乙女のトキメキ 読むだけでセンスがあっと言う間に良くなる!

新刊本発売しました。

Sense up 「大人のセンス」でもっと素敵な私になる考え方とテクニック

Sense up 「大人のセンス」でもっと素敵な私になる考え方とテクニック

 

Amazon

 

 

 

乙女のトキメキ 姉妹ファッションブログ

STYLE SNAPが書籍化されました!

 

 

STYLE SNAP 大人世代リアルクローズの新ルール

STYLE SNAP 大人世代リアルクローズの新ルール

 

Amazon