AKB48チーム8の雫公演に当選したので観てきたのだ。
16時からのお客様生誕祭っていうやつ。
推しメン小栗有以ちゃんが出演してる劇場公演を観るのは久しぶり。
2月末にあったなぎちゃん生誕祭以来かな。
握手や舞台やツアーなら普通に会えるんだけど、劇場公演でゆいちゃんを観るのはなかなか難しい。
僕は11月生まれで良かった!
そんな風に思ったのは生まれて初めてかも。
公式のから自作のものまで、ゆいゆいグッズ持ってったぜ。
北陸のド田舎から東京まで新幹線で移動。
秋葉原についてからまずはAKB48カフェへ。
もうすぐお店が無くなっちゃうそう…。
本当に残念でならない。
秋葉原に来たら必ずと言っていいほど寄ってたのに。
だいたいその日に会う推しメンのメニューを頼んでる。
今日はもちろんゆいゆいのメニュー
「私の思い出のドリア」を頼んだ。
びよ〜んと伸びる柔らかいチーズがふんだんに使用されておる。
チキンも大きめのがいくつも入ってて、チーズを絡めて食べると本当に美味しいのだ。
僕はもう何度か食べたことがある。
ゆいちゃんもチーズ好きなのかなぁ?
きっとAKBカフェでの食事はこれが最後なんだろう…。
噛み締めるように食べた。
涙ちょちょ切れる〜
劇場へ移動。
今日の抽選入場は8順目くらいでまぁまぁ。
センターブロックの座席がほぼ埋まってたので、立ち最前列の中央付近へ。
ゆいちゃんが観やすい場所をゲットできて良かった。
目線の高さが同じでレスがたくさんくるから、逆に照れくさくなって恥ずかしいくらい。
こっちじゃなくて、僕の隣や後ろの人にレス送ってたのかもしれないけどw
舞台続きだったので、ゆいゆいも劇場に立つのは久しぶりだったみたい。
ステージを観ても特にブランクの影響は感じなかった。
いつもの可愛らしいゆいちゃんが元気に頑張ってた。
ゆいちゃんは発言でも仕草でも、観てると自然に笑顔になれる。
ソロ曲の「純情ソーダ水」観てて特にそう感じられた。
ニヤニヤしっぱなし(・∀・)
王道の可愛らしい正統派なアイドル路線なら、誰にも負けないだろうね。
AKB以外のアイドルも含めて10年以上見てきたが、こんな人に出会ったことない。
彼女の持つあの雰囲気は真似できるものじゃない。
歌やダンスはまだまだ改善の余地があるだろうけどさ。
今日はペンライトやうちわ振りながらゆいゆいコール頑張ってた。
最近のチーム8には有望な若手がたくさん入ってきたけれど、推し変する可能性は1ミリもない。
それを再確認する日となった…。
雫公演てバランスがとれた凄く良い公演だけど、アンコール明けの盛り上がりが熱くていいね。
Mix、コール、ガチ恋口上とたくさん声出せる。
今日はエイト曲の「好きだ 好きだ 好きだ」もあってさらにテンション上がったわ。
久々に劇場でゆいゆいに会えた嬉しさもあったと思う。
過去最高デシベルのガチ恋口上叫んだかも。
あ〜スッキリしたw
普段はただのシャイなキモヲタなんだけど、こういう現場なら声出せちゃうのは不思議だ。
記念に今日の写真買ってきた!
11月ポーズ
山田杏華ちゃん。
今日から杏華ちゃん推しにはなれなかったけど、カードは嬉しかった!
杏華ちゃんもれいちゃまもだが、ぽっと出の新人になんて負けてほしくないんだ。
さてさて、今日も楽しかったなぁ〜
帰り道、秋葉原駅前もちょっとだけイルミネーションやっててキレイだった!
明日からもう12月かぁ。
早いね、一年あっという間だ。
家に帰ったらゆいゆいを思い出しながら、前に大人買いしたカントリーマアム食べるか。
糖質オフだからちょっと食べすぎても平気。
来年のTDCのゆいゆいソロコン当選するといいなぁ