新潟へGO! | しげしげのブログ

しげしげのブログ

アイドルのことや日常のこと、思ったこと等を書いています。きままな日記ブログです。

新潟のNGT48劇場へ行ってきた!

AKB48チームAの出張公演。
夜公演に当選してた。

目撃者公演は四日前に秋葉原のAKB劇場で観たばっかりだぞ。

抽選の機械バグってんじゃないのw

まぁ今回の当選はNGTモバイル枠だけどね。

NGTは最近まで公演が少なくて応募もしてなかった。

何度か新潟の劇場に来たことはあるけれど、最後に観たのは2月じゃなかったかな?

かなり久々だ。

そういうのも今回の当選に影響してたのかもしれない。

↓今日の黒板

今日はチームAで一番推してるゆいゆいちゃんが不在。

でも、メンバーを観たら他にも好きなメンバーがたくさんいたので申し込んでみた。

エイトメンバーいっぱいだ。

お盆休みにアキバで観たらメチャクチャ楽しかったしね。





抽選は17順で上手の最後方の座席に着席。

すごい観にくい。

いつも思うけど柱が邪魔だなw

後発のグループがどうしてワザワザ柱のある劇場にしたのか、未だに疑問に思ってる。

ステージ中央付近が柱で隠れちゃってるお…。

今日は遠くてレスはないし柱に備え付けのモニター観てることも多かった。

まぁそういうこともあるか。
しょうがない。







誰がどの位置に来るとか全然知らないんだけど、今日は上手にいると、くれにゃん(長久玲奈さん)が前に来ること多かった。

なのでくれにゃんをよくみ観てた。

お世辞にも、ダンスが得意とかキレがあってカッコいいとまでは言えない。

でもくれにゃんらしく可愛らしく踊ってて、観てるとほんわかした気分になる。

彼女の雰囲気そのままで、なんか癒される。

性格とダンスって通ずるところあるのかもね。

アイドルらしくてそういうメンバーも好きだったりする。

別に下手な訳ではないし全然良いと思った。

それに、プロのダンサーや歌手を観に来てるわけじゃないしさ。

AKBはどちらかと言うと成長していく過程を楽しむグループだ。

努力していく姿勢があればなんとでもなる。

ギターや歌っていう武器もあるし、苦手なところを頑張りつつ得意分野を伸ばしていけばいい。

今日のMCでゆいはんが、
くれにゃんは優しいって言ってた。

ステージへ出るときに幕かなんかがあって、メンバーみんな出るまでくれにゃんがずっと持ってたそうな。

アイドルとしてそういう気遣いができることもとても大事だと思う。

本人は「暇だったから」ってとぼけてたけどw

AKBはいろんなメンバーがいておもしろい。






自己紹介MCでは新潟ってことで、NGTメンバーとやってみたいユニットを話してた。

本間日陽さんがよく名前出てた気がする。

くれにゃんは、まほほんと「となりのバナナ」をやりたいって言ってた。

仲が良くてニコ生の番組へ一緒に出てるのを観たことある。

まほほんは僕のNGTの推しメンだから嬉しかった。

まほほんの方が年上だししっかりしているが、若干似てる部分もあると思う。



みおんちゃんは、おぎゆかちゃんと「パジャマドライブ」って言ってた。

おぎゆかがAKB15期の研究生だったらしくて昔から知ってるみたいだ。

そうだったんだ。
全然知らなかった…。

NGTメンバーのこともわかってないなぁ。

ちょっとは知ってるつもりでいたんだけど。





中盤の4人MCではNGTで好きな曲も話してて、

MAXとき315号   2人
ナニカガイル      1人
青春時計              1人

NGTにはいい曲多いってさ。
確かにそれは思う。

ゆいはんが、MAXときで冒頭から泣きそうになるって話してて心の中で同意した。






あと、チームAならではのあるある話をしてた。

篠崎彩奈さんはチームAは可愛い子が多いって言ってた。

吉田華恋ちゃんもチームAは顔面のクオリティが高いと、変わった言い回しをしてた。

BやKと比べてAが特別可愛いとは思わないが、かれんちゃんは可愛くなったと思った。







目撃者公演は単純に盛り上げて楽しませるだけでなく、魅せる曲が多くてメンバーもその難しさは感じてるようだ。

全体曲の開始や、本編全体曲の後半あたりが独特だ。

でも、メンバーのパフォーマンスを観てるとその曲の世界に引き込まれてる。

まだ新A公演を披露してからそんなに長くやってるわけではないが、うまく表現できてると思う。

公演を観てるといつの間にか終わっちゃうような、そんな感じがする。

まだまだ今公演は続いていくので、また今度ブラッシュアップされたのを観たいなって思う。

劇場公演なんて人気がありすぎて次はいつ観られるかわかんないけどね。









そんな感じで劇場公演を楽しんだわけだが。

せっかく新潟に来たのでバスセンターにも寄ってきた。

だが、しかし。

バスセンターのカレーが売り切れてた…。

そんなことってあるんだ。
ビックリ!

新潟に来たらいつもだいたい食べてるから残念だ。

代わりにみかづきのイタリアンを食べてきた。

新潟県民のソウルフードって聞いておる。

安くて美味しいからこちらもよく食べてる。




今はまだ帰宅途中なのだ。

今日の公演でヲタの立ち話を聞いてると、東北、東京、関西といろんな地域から来てるみたいだ。

やっぱみんな結構お金と時間かけて来てるんだなって思った。

今日泊まって明日ゆっくり帰ると言ってる人もいて、心底羨ましく思うw

僕は富山の自宅から新潟まではだいたい三時間くらい。

夜公演終わって急いで帰ってるけれど、今日中に家までたどり着けるのだろうか…。

明日も朝から仕事だから早く帰って寝ないと!