聖地巡礼 | しげしげのブログ

しげしげのブログ

アイドルのことや日常のこと、思ったこと等を書いています。きままな日記ブログです。

お盆休みが終わってからまた休み無しで働いている。

家に帰宅してアイドルの番組や動画を観たり、ネットで情報を得ることだけが楽しみになってる。

最近はほぼ乃木坂46。

自分の周りでは、ますますファンになる人が増えてきた。

一般人のファン拡大には未だにメディア露出が重要なんだなって知った。

僕自身も忙しくてなかなか現場に行けない分、在宅で楽しむしかないのだ…。













春に東京へ行った時、時間があったから乃木坂まで行ってみた。

どんなところなのかなって思って。




アルバムジャケットにもなった千代田線の乃木坂駅











乃木神社。メンバーがヒット祈願や成人式で訪れている












神社にはヲタっぽい人が他にも来てお参りしてた。

絵馬には、
「○○ちゃんが○○できますように」
的なほっこりする祈願がたくさん書かれている。

ヲタにとってはとても重要な場所らしい。












最近ちょうど13thシングル「タイトル未定」個別握手予約をやってるのでいくつか申し込んでみた。

1次は忘れてたため、2次受付から12月27日愛知会場の応募をした。

今は忙しくても年末なら余裕ができて行けるだろう。



結局当選したのは

(1)桜井さん  2枚
(3)松村さん  2枚
(4)生駒ちゃん 2枚
(7)中元さん  2枚
(8)堀さん   1枚


落選したのは

(2)秋元さん  2枚
(5)若月さん  2枚
(6)橋本さん  2枚


※左カッコ内は推し順位



もっとたくさんの枚数を応募しておけば良かった。

今になっても乃木坂人気は上がり続け、握手券も取りにくくなっているようだ。

地方開催でも完売だらけになるのは凄い。

ただ、ちょっと無理をしていると思う。

握手会の一番最後の日程は2月28日京都開催となっており、半年後まで握手の予定が決まっている。

そんな先のことなんて分かるわけない。

アイドルの子達も握手会の日程を消化していくの大変だろうな…。












よくよく考えると、どんな曲か聞いたこともないのにCDを購入予約するって変なことだ。

AKBや乃木坂ではもう当たり前になってしまったけど。

だが、乃木坂はきっと素晴らしい曲を発売してくれるという信頼がある。

表題曲がぱっとしなくても(自分的に)、カップリングがいい曲で充実してたりする。

アイドルを応援してると「昔の曲の方が良かったな」って思う時期はくるはずだが、乃木坂にはまだそれがない。

現在進行形で良曲を連発してる。

楽曲は乃木坂の強みの一つだ。

ピアノを基調とした優しい曲が多いから、いろんな世代の人に愛されると思う。

僕は寝る前にベッドで横になって聞くのが日課になっている。











乃木坂はAKB単体との勝負であれば、もう人気では勝ってしまった。

ライバル超えを果たした後、これからどこまで行けるのか注目している。