アリさんのようにコツコツと | しげしげのブログ

しげしげのブログ

アイドルのことや日常のこと、思ったこと等を書いています。きままな日記ブログです。

久しぶりのブログ更新。

平日は仕事と自分に課したやるべき事に忙しくてブログも書いていられない…。




この1週間は、好きな子の卒業だとか近しい親類の不幸があって気分よく過ごせなかった。

今はそういう時期なのだろう。

当たり前に続くと思ってたことが急に消えてなくなる。

儚いものだな~って、そんなことばかり考えてた。

周りのことに左右されないよう、自分自身がもっとしっかりしなきゃなって改めて思った。

精神的にタフになりたい。









いろんなことがある中でも自分改造計画は進行中。

以前書いたダイエットと英語学習のことね。




体重は11月末の開始時点からマイナス4kg。

月にマイナス2kgを目標にしてるからちょうどいいペース。

身体の変化で言うと、特にお腹周りが引き締まってきていい感じ。

腹筋を鍛えてるからその効果が表れてるのかも。

体重は毎日計測していて、体重だけではなく体脂肪率も徐々に落ちてきてる。

いいことだ。

自分は結構面倒くさがりで、掃除や洗濯するのダルイな~って感じだったけども、今は前ほど面倒には感じなくなった。

身体を動かすのがそんなに苦ではない。

もっと減量すればもっと身体を動かしたくなるのかな。

夜の少食生活はずっと続けていこう。









英語の方は昔の勘を取り戻しつつある。

過去にやった本で、文法と単語からおさらい中。

ある程度しっかり勉強してたから、以前のレベルに戻るのも早いと思う。

一から覚えるのではなく、過去にやったことを思い出すだけなので。

本を読んでると、一生懸命覚えたなぁ~ってところがいっぱいあって懐かしい。

仕事で疲れてるのに勉強するのも大変だけど、絶対に欠かさないようにしてる。

時間が無くても最低30分はやるように。

地味なことだけど、こういう積み重ねが大事なんじゃないかなって思う。



13906551608070.jpg



英語の勉強してて、継続するって大事だなって思った。

思いつきでやろうと思ってもなかなか続かない。

特に社会人だと平日はなかなか時間がとれないし。

根気強さは絶対に必要。

英語力を鍛えるのはかなりの長期戦になる。

逆に、継続できないことは一切しないことにした。

ちょっとやって満足しちゃうのは意味がない。







この前、楽器が演奏できたらカッコいいからやってみようかな~ってチラっと思ったけど、すぐに思い直して止めた。

練習してる暇がないし、絶対に続かないわ。

動機もモテそうだからってだけだし。

趣味でも何でも、年単位で継続できることだけに集中する。