横浜 | しげしげのブログ

しげしげのブログ

アイドルのことや日常のこと、思ったこと等を書いています。きままな日記ブログです。

昨日は横浜に行ってきた!

横浜は24時間TV以来か。






prediaさんがビール祭りでライブやるってことで見に行った。

会場はこんなところ。

横浜大さん橋ホール。





大さん橋は横浜港における国内及び外国航路の客船の主要発着埠頭らしい。

そこにあるホール。中はかなりデカかった!

ビール目当ての他のお客さんもたくさんいて、外国人も多い。

いつもとはだいぶ違った雰囲気だったなぁ~






1部、2部とも5曲。

1部は昼過ぎスタートで、暗いし正面の開放的な窓からの光のためにうまく撮れず。

撮ったけどよく分からん。















2部は夕方からで、お客さんが増えてきてごちゃごちゃしてたからほとんど写真撮ってない。

ライブも端の方によけて見てた。







ビール祭りだから1部のライブ前にサンドイッチ食べながらビール飲む。

だけど1杯だけ。

僕は酔いながらライブ見たくないので。

会場はお酒の勢いもあってか2部の方が断然盛り上がってた。

僕自身が楽しいかどうかだから、会場がどこだろうと周りがどうだろうと関係ないのだが。

昨日も楽しかったぜ(・∀・)

2部はよく見えなかったけどw







ワンマンじゃないし全員握手しかないんで、行くかどうしようか迷ったんだけど結局行った。

テルミちゃんに会えるのが最後かもしれないから。

次のワンマンもチケット買ってあるけど、仕事の都合でどうなるか分からない。

なので、昨日は視界に入った時はテルミンをよく見てた。

下手の前の方で見てたらCrazy Catの時によくレスくれるのに(脳内かもw)、それもなくなるのか…。

テルミンはいつものように楽しそうにしてたが、僕の心の中はかなり複雑。

卒業はやっぱり悲しい。

卒業する日までカウントダウンは続いており、刻一刻とその日が迫っている。

はぁ~、ラストparty行けるといいなぁ~










昨日は1部、2部ともに終わりは全員握手。

ご新規ほいほいなライブだとそうなるのか。

推してる子以外は何話していいか分かんなくて困る。

なのでループ無しで両部1枚ずつ。

普段は1回の握手会で平均12~3枚買って推してる子にループしてるのに。



昨日も全員握手は困った。

行く前から凄い緊張する。

その人物の最近の特徴的な事柄を瞬時に思い出し、なんとか話した。

それも思いつかない人には、
「ライブ良かった~、これからも頑張ってね~!」
的などうでもいいこと言うくらい。

推してる子との落差が激しいわ…。

なんか失礼なことしてるんじゃないかな~と心配になる。

嫌いな人なんていないし、みんな好きなんだけどさ。

コミュ障なんでそんなに話すの得意じゃないからしょうがないか。

誰とでもうまくお喋りできるようになるといいなぁとは思った。












そして、、、

昨日はこれで終わりではないのだ。

夜景を見に行って中華街でご飯も食べてきた。





まず、夜景がめちゃくちゃ綺麗だった!

横浜の写真てよく見るけど、会場付近のあの辺から撮ってたのかぁ。

海の風に吹かれながらじっと眺めてた。






昼間も散歩してて、夜もブラブラしてみた。

何の建物か分からなくても、歴史を感じさせる素晴らしい建築物が多い。





レンガ倉庫は、1部と2部の間に暇だから買い物へ出掛けてた。

夜にも来て見たよ。いいねぇ~






電車で中華街まで移動。15年ぶりくらい?

ずっと来たかったんだヘ(゚∀゚*)ノ












お店が凄い数あるからどこに入ればいいか迷う。

結局、おばさんに声をかけられたところにした。

「一人でもダイジョブよ」って言われたので。

中華街は二人以上ってとこが多くてそれがやっかいに思った。

そのお店は普通の高くない中華料理って感じ。

担担麺とか小龍包とかチャーハンとか。

他にも歩いてて店頭で売ってたフカヒレまんも食べてみる。

美味しかった~!










後、中華街には占いをやってるお店もたくさんある。

店頭に立ってるおじさんに聞いてみた。


「中国では占いが人気あるんですか?」

「中国ってより中華街でだね」


なんだ、日本人が好きなだけかw

せっかくなので僕も見てもらった。

質問事項を増やしたら15分で3,000円ですた。

奥に案内されて芸能人も来るという有名なおばさまに見てもらいました。




去年までは運気がよくなかったけど、これからどんどんよくなるのだとか。

仕事では転勤のために引っ越したことも一つの転機となり、プラスに働いているそうな。

頑張り屋さんだからきっとうまくいくって。



恋愛の方は2014年、15年にいい出会いがあるってさ。

奥手だから自分から積極的に動くと実るそう。

この時期を逃すと、また何年も出会いがなくなるらしい…。

やばい、頑張るしかねー!










ってことで、横浜楽しんできた!

カッコいい街だから凄く気に入った。

東京の次にいいかも。




大さん橋付近でビル群を眺めている時、隣の女性グループが
「横浜ってオシャレだからずっと住みたいって思ってるんだー」って話してた。

夜景を見ながら、僕も全く同じこと思った。