悠々自適に綱渡り
Amebaでブログを始めよう!

2か月ぶりにピアノのレッスンを受けた。先月末が年1回の発表会だったけれど、大阪へ行く用事で見送ったということで、先生からも愛想をつかされたかなと心配していたものの、男性陣のほとんどは発表会休んでたみたいで、ほっとした。いや、忌忌しきことだけどね!

 

次回は11月らしいので、さすがにこちらを優先して、少しは成長の証を見せたいと思っています。

 

発表曲をどうしようか迷うけれど、やっぱり先月発表予定だった『プラチナ』(坂本真綾の5作目のシングル)を引き続きしっかり仕上げる、ということで方針が決定。

 

使用する楽譜のアレンジが秀逸なのはもちろんなんだけれど、元の曲が本当によくできてるんだよね。愛せるわ。

 

習いごとを継続するのは本当に大変で、挫折したものもあるのですが(テニスとか)、意欲をもって続けると必ず成果は現れるので、頻度が少なめでも続けることが重要、と思う。あと、興味が本当にあって、続けていて楽しい習いごとに限るな!

 

習いごとと言えば、今月からフランス語の学習を始めた。トルコ語とアラビア語はしばらくお休み。ロマンス諸語(ポルトガル語、スペイン語、フランス語、イタリア語など多数)の学習は意識的に避けていたのですが、学ばなければいけないきっかけがありまして、今回初めて学びます。

 

初めてといっても、今までとすることは同じで、「基本文法を集中して頭に入れる」「基本単語を覚える」「ネイティブとの会話の機会を増やす」などなのですが、それに加えて「フランス語圏の文化についてかじる」くらいはしたいなぁ。むしろこれを優先していきたい。以前は「マスターしてからその先へ進むべき」とか思ってたけど、「多言語をマスターする」なんてことは、厳密な意味で不可能なので(母国語でさえマスターしてるとは言い難い)、

 

向こうのメディア(インターネット新聞、動画ニュースサイト、映画など)を見て、自分の好奇心を満たしたり、今の仕事の役に立たせたりできる

 

くらいにはしたいなぁ。軽く1~2行で書いてしまったけれど、結構高い目標を書いてしまったなぁ・・・ケーキ屋でデザートの名前見て何がどれだかわかるくらいのレベル、に修正していいでしょうか。Crème brûléeとか(もう既にわかるだろ!(^-^;)

 

これについてはまた進捗があれば教材や、良さげな学校の情報を共有します。

 

(終わり)

 

2011年頃、初めてスマホを購入し、故障してもケータイ補償サービスを有効活用して修理してもらいながら平和なスマホライフを送ってきた。

 

 

しかし昨年、応援しているアイドルちゃんが写真投稿型のSNSアプリ(DMM.yell)に参加したことをきっかけに、そのスマホとの蜜月関係を終わらせるかどうかの選択に迫られる。

 

「お使いの端末はこのバージョンに対応していません」の表示が出てしまったから。

 

アプリ取得用ページでこのように言われては、もう新しいのを買うしかない。アイドルちゃんを応援しないわけにはいかないからね!

 

しかし最新型は高いから、というケチ心から、2013年頃発売のAndroidスマホを中古で購入。お目当てのDMM.yellも使えるし、安く済んだし、申し分ないな!と再び幸せな日々を迎える。

 

2016年7月、スマートフォン向けゲームアプリ「ポケモンGO」リリース。ポケモンのことはよくわからないけど、ゲーム自体は試してみたい、アプリを入れてみようと試したところ、

 

「お使いの端末はこのバージョンに対応していません」


1年振りに目にしたこのメッセージ。Android要件4.4以上。私のAndroid、4.1.2。足りない。試すことさえできない!

 

とは言うものの、Dmm.yellのときのように、必要に迫られる感覚はなかったので、

 

「今のままでいい。昨年買ったばかりだもの」

 

と割り切り、再度幸せな日々へと戻ったかのように見えた。しかし!

 

心拍数の計測や運動情報の管理のため買うことにしたウェアラブル(身につけて持ち歩くことができるコンピュータ搭載型の)腕時計。気になった腕時計と連携できるスマホの仕様が、ことごとく

 

Android 4.3以上!(私のAndroid、4.1.2)

 

足りない!微妙に足りない!古いものを大切にしちゃダメなの?手元のコイツは

 

「俺、まだ行けますから!」

 

と忠義ぶりを示してくれているのに!なんて残酷な世の中!

 

と嘆きはしたものの、次のスマホ探しを始めました。背に腹は代えられぬ(すまぬ忠義者)。

 

(おわり)

明日は1年振りに、長距離走してきます。場所は彩湖、埼玉県。公園の約5kmある外周を6周するシンプルなコースですが、距離はたっぷり30km。ざっくりですが、山手線(全周約34.5km)一周弱です。

 

 

制限時間は4時間!今の私には、完走可能性五分五分だと思っています。

 

ちょうど1年前にハーフマラソン走ったときに比べて、体重は2kgしか落とせませんでしたが、仕事の帰り道だけ走るなど、夏から秋にかけて、割と準備ができたのでは、と思います。

 

これを完走できると、気持ち的にいろいろと弾みがつくなぁ。

来年の春先には、フルマラソンに参加する予定だし、

アイドルの応援にもせいが出るに違いない。

 

私が東京で応援しているライブアイドルのコは、新宿のライブハウスで月1回定期公演をしているのですが、自分指名で予約してくれる観客の動員目標を決めて宣伝に励んでいます。

 

私が完走しようとしているマラソンの30kmと、アイドルちゃんが達成しようとしている動員数の壁。どちらも容易に乗り越えることは困難で、準備や根気強さが大切なのが共通しています。そのつどの結果に喜び続けていても進歩がないし、落ち込んでばかりいても前へ進めない。だから何度も何度も挑戦します。

 

ただ、私の感覚だと、マラソンを走りきることよりも、自分のライブのために一定のお客さんを集めることの方がはるかに大変なことだと思っています。自分だけでなく、人の気持ちも動かさないといけないから。

 

それを半年近く、めげずに宣伝し続けているアイドルちゃんの努力には心動かされます。

 

明日走りきることで、そのアイドルちゃんの集客にかける気持ちと自分の気持ちが少しでもリンクすればいいなぁ!

 

というわけで、名前を伏せておく意味もないので、佐々木まゆちゃん11月定期公演の宣伝をさせていただきます。見たことがない、聞いたことがない、という人が多いとは思います。事務所に所属してアイドル活動を始めたのが昨年の12月です。オリジナル曲が2曲あり(2016/11/2現在)、対バン形式のライブには、週末を中心にこの1年間で80回以上参加してきました。「ひよこちゃん」と呼ばれるくらいキュートな見た目とは対照的な力強い歌声が魅力です。私はこれを勝手に「佐々木まゆ節」と呼んでいます。

 

<佐々木まゆちゃんのご紹介>

Twitter:@m_sasaki_920

YouTube(ライブ動画など):

https://www.youtube.com/channel/UCmGM-RrWDUGExcBwxuDYYZA

 

2016年11月20日(日)佐々木まゆ定期公演 Vol.5〜動員ミッションを達成せよっ!〜

時間▶️OPEN10:45/START11:00

料金▶️前売¥1500/当日¥2000(1D別)

会場▶️新宿レッドノーズ 出演▶️佐々木まゆ/かしす。/桃兎奈子/Dolce/Sからはじまる

予約▶️https://www.secure-cloud.jp/sf/1450461130tCQiaNtj

 

 

 

そういうわけで、何の話がメインだったか、すっかり忘れてしまったよ!いや、ライブだよ!メインの話題はライブでした!皆様よろしくお願いします。無事にマラソンから生還して次回記事も書きます。

 

(つづく)

9月が終わりますなぁ。

 

東京に来て4年目になりますが、名古屋の蒸し暑さに10年以上耐えてきたお陰か、こちらの夏は今年も過ごしやすかった!

 

・・・と書きたかったけれど、実際はエアコンかけまくりだったからな。今年も見事に、夏の暑さに負けましたよ。名古屋にも負け、東京にも負けた!

 

これはもう、仕方ありません。夏は極力活動せず、秋にやりたいことを集中させる!これが長生きに繋がるものと、信じて疑いません!そう、秋が、秋が私を、促すのだ!

 

そういうわけだから、このブログも夏はお休みしていたということでね(後付け)。

 

<今年もマラソン大会に出よう>

 

 

まるで毎年出場しているような小見出しですが、実際毎年は出ていません!

 

そうです!気まぐれ!

 

・・・じゃなくて、体と相談して決めています(嘘っぽい!)

 

とりあえず昨年も11月に「荒川ハーフマラソン」(21km)に出場したのですが、今年も11月に予定されている大会のうち、

  • 埼玉県(戸田市)で開催予定の30kmマラソン
  • 荒川河川敷で開催予定のハーフマラソン(昨年と同じ)

のどちらかに出る予定です。もちろん、昨年と同じ大会に出れば、自分の成長が分かりやすくてよいのですが、ちょっと、昨年の自分に比べて成長している気はしないので、結果が昨年よりも良くないと、厳しい冬を乗り越えるためのモチベーションが下がる気がしております。

 

「なんだそれは!まるっきり弱音じゃないか!」と思われますか?

 

・・・そうだよ!(^-^;

 

まぁ、それは冗談として、

 

とりあえず自分としては、ハーフマラソンで記録を上げることよりは、10年前のようにフルマラソンを完走し、自分のベスト記録(4時間27分)を切ること、そしていずれは3時間30分を切ることを目標にしています。いや、目標にしていたことを忘れていました(5年ほど)。自分の書いたブログを遡ってみたら、そんなことが書かれていました。

 

それくらい、日々の怠惰な生活に浸り過ぎていたんだねぇ。

 

しかし最近の、自分が応援している駆け出しアイドルちゃんの、今後売れてゆくために何事にも挑戦してゆこうという気概を目の当たりにして、

 

「やっぱり、自分も頑張らなければ!」

 

と思ったわけです。こんなことをエルニーニョ現象のごとく数年周期で繰り返しているのですが!

 

そのため、ハーフマラソン(21km)とフルマラソン(42.195km)の間にある30kmマラソンに参加してみよう、と思っています。

 

「また始まったか!」と思われた方もいるかもしれませんが、どうか温かく見守ってください。

 

(続く)

一年の中で、最もぐったりする月、それが6月。

しかし、それだけに、一日一日を乗り越えるたびに、「生きている実感」を得られるのも、この6月なのであります。

「乗り越える」と言っても、仕事をして、食事をきちんと取って、十分に寝る、それだけですがね。

・・・ああ、嘘をついた。「だけ」じゃないわ。「ライブに通う」も追加しておこう。

ただ、6月を乗り越えたところで、7月も8月も暑くてしんどいのは変わらないので、大好きな秋がやって来るまでは、毎日が試練です。

今週1か月振りにピアノの授業を受けて、そのときに先生が、私の練習している『プラチナ』(坂本真綾の曲)の一部を模範演奏してくれたのですが、自分で選んだ曲ながら、「ちゃんと弾くとこんなに素晴らしい演奏になるのか・・・」とあらためて感動!

「先生、ありがとうございます!音楽の力は素晴らしいですね!あるはずのない海が、目の前に広がりました!」

すると先生から

「この曲の歌詞は知らないんだけど、海がテーマなの?」

と聞かれ、

「・・・まったく関係ないです!」

と回答。自分の発言の適当さを実感したな。もっと考えて喋らないとね。



ちなみに、『プラチナ』の歌詞(作詞:岩里祐穂)は、サビにある「『思い』が全てを変えてゆくよ」という歌詞が象徴的で、現在や未来が自分の前にどう立ちはだかっていても、「信じる」「恐れない」といった「思い」によって可能性は広がるというようなことが歌われています。そう、まるで、「海」のように広がる可能性・・・

現実には、夢や希望の海に溺れ、気づくと振り出しにいることが多いんだけどね!そんなときにこの曲を聴くと、またやる気が湧きます!

そういうわけなのでね、この歌を聴きながら、シャーベット片手に今夏を乗り越えますよ。

・・・小さいな、この夢や希望(^_^;)

(終わり)
先週あたりから急に暑くなり出したので、体が悲鳴を上げております。そうだねぇ、人の悲鳴に例えるならば、

「ギョヘェ~」

みたいな感じでしょうか。えっ、そんな擬音知らない?今作ったんだよ!

クールビズを意識したり、風通しを良くしたり、対策はあまたあるでしょうが、とりあえずは

「よく食べて、よく飲み、よく寝る」

これに尽きるかと思います。

暑くても、仕事は淡々と進めなければいけないし、

脱水症状になったら危険だし、

睡眠不足でかつ暑いとなったら、不快極まりないし!

そういうわけなので、ランチタイムに職場(新宿)で

ご飯、味噌汁、生卵おかわり自由の定食がある店

の場所を見つけ、思う存分食べています。TKG(卵かけごはん)万歳!



ええと、たまごの話をしておきながらなんですが、今週末は私が応援する「ひよこちゃん」こと佐々木まゆちゃんの新曲が発表される大切なライブがあります。応援しているアイドルの持ち歌が初めて発表されるというのは、嬉しいものであります。

今回初めて持ち歌が生まれ、さらにライブ活動が盛んに行なわれてゆくのは、これから活動を本格化し、新しいファンを獲得してゆきたいという意思の表れであり、私はそれを大いに尊重したい!というわけで、告知させてください↓↓

<イベント>

2016/5/29(日) SHIBUYA IDOL TRIBE Vol.2~佐々木まゆオリジナル曲発表SP~

場所 DESEO mini with VILLAGE VANGUARD
(渋谷駅からの道のりはこちら→http://www.deseo.co.jp/mini/access

開場14:30/開演14:45/出演16:10/物販16:35
前売1,500円/当日2,000円+1ドリンク代(たぶん600円)

そもそもこのコが誰なのか、という話にどうしてもなってしまいますので、

「じゃあとりあえず、Twitterだけでも」

見てくださる方がいましたら、ぜひ下のアカウントへ↓

https://twitter.com/mayupiyo_s(5/31まで)

https://twitter.com/m_sasaki_920(6/1以降ツイート開始予定)

というわけで、上のイベントもそうですが、この先、いろいろ参加したいイベントや習い事があり、翻訳業でも大きな案件が入ったため、

バテている暇は、一切ありません!

いろいろな試行錯誤は続けていくつもりですので、バテないための効果的なアドバイスがあれば、ぜひ教えてください。

(終わり)
怒涛の忙しさが続く毎日、とは感じるものの・・・

その合間合間に、通いたい場所へは通えているのだから、「忙しさ」なんてものではないのだと思う。

ただ、行きたいところが多過ぎるから、

無駄にお金を使ってしまったり、

断る権利のある仕事があっても進んで受けてしまったりするのだな。

それが人間らしさ、と言われればそこまでだけど、

度が過ぎると体を壊すし、楽しめるものも楽しめなくなるので、

余暇活動の優先順位をもっと意識するようにしましたよ。

その結果、今月からようやく、トルコ語授業を再開することになりました。

昨年の11月から休学していたのです。

先生との会話ができるか心配でしたが、何とかカタコトでの会話はできたし、単語もあまり忘れていないので、

「結局、好きなものは忘れにくいものだな」

と思いました。



半年ぶりに訪れたトルコ語教室は、以前よりもトルコ雑貨や食料品の販売スペースが大幅に拡充された様子。

最近のトルコ情勢の混乱(シリア難民の大量移入、自爆テロの頻発など)を受けて、海外からトルコへの観光者数が激減しており、日本人観光客についても同じことが言えるため、トルコのイメージアップに今まで以上に取り組まなければならない

とのことでした。トルコ語受講者数も、全盛期よりは2~3割落ち込んでいるようです。

しかし、

熱しやすく冷めやすい人も多い中、英語以外の言語のクラスで受講者数を維持するのって、本当に大変だろうなぁと思います。2002年の日韓共催ワールドカップで「イルハン王子」と呼ばれ人気を博した元トルコ代表のイルハン・マンスズが注目を集めた頃は、日本人のトルコ語受講者が増えたという話をトルコ語教室の先生から聞いたことがあります。ただ、結局ブームが去ったら再び減ったらしいので、確かにトルコのイメージアップを図るのは大切だとは思うのですが、特に、

日本受けしそうなトルコの魅力を上手に伝えてゆく努力

が必要なのだろうなぁと思います。ここでイルハンの話を例にしてしまうと、

「結局イケメン最強かよ!」

という話になるのですが、それは否定しない。できない(^_^;)

私の場合はトルコポップがその突破口のひとつだと思うのですけどね。魅力的なアーティストが多いし、楽曲も適度にエキゾチックだし。

しかし!

こんな風に、他人事のように言うのは、もうやめた!トルコポップ好き仲間を増やすためにも、魅力的なものは、自分からどんどん伝えて行こう!

というわけで、周りも変わるし、自分も変わる。それで良いのだと思うこの頃。

(つづく)
いつの間にかこのブログが、『新・牡丹と薔薇』の感想記事に乗っ取られたようになってしまったので、路線を元に戻しますよ。もうボタバラは終わりました。ボタバラロスで寂しいですが、前へ進まねば!

というわけで、1か月近く出遅れましたが、今週末から、ウルトラマンスタンプラリー(JR東日本)に参加することにしました(参照URL:https://www.jreast.co.jp/ultraman-rally/)。

正確には、「帰って来たぞ!我らのウルトラマンスタンプラリー2016」です。

全く必要ない情報だとは思いますが、私の大好きなウルトラ怪獣は、全宇宙語翻訳機を持っている、ザラブ星人です!



昨年も参加したわけですが、今回は、原則ジョギングで、改札の外から巡るプランでゆきます。

スタンプラリーの範囲はなかなか広く、最寄り駅からの距離が

最東端:西荻窪駅(17km)

最西端:取手駅(36km)

最南端:羽田空港第1ビル駅(27km)

最北端:赤羽駅(6km)

となっており、また、山手線一周が34.5kmあり、どう回れば効率がよいのか、考えるとキリがないので、とりあえず走ってみることにしました。なので、今回は、すべては回れないかもしれません。それに無理して回る必要もないかと(10駅達成+Suicaで500円の買い物でもらえるオリジナルピンバッチは、既に売り切れたらしいし(>_<))。

山手線は、北半分と南半分に分ければ効率よく終わらせられるかと。

取手駅方面(常磐線)や、羽田空港第1ビル駅方面(東京モノレール羽田空港線)は、本当にスタンプラリーのためにしか用がないので、できるだけ1日で済ませたい。でも距離がある。ということで、今回一番の難関です。

ちなみに、どの方向へ行っても、復路はJRに乗るから、ちゃんとJR東日本には、お金を使いますよ!来年は復路も走るかな!・・・いや~、無理だな!(^_^;)

「わざわざ走る意味がわからない」と思われるでしょう。無理もない!私もそう思います!!

ただ、ウルトラマン(&ウルトラ怪獣)への憧れをエネルギーに、よい運動ができるのではないかとは思いました。走り疲れたらふとご飯を食べるのもおいしいだろうし!

というわけで、2月は短いですが、はりきってまいりましょう!

(つづく)
「新・牡丹と薔薇」最終週はホラー映画かと思いました。リアルタイムで鑑賞記録を残せず残念でしたが、もう最後の10話分くらいは、解釈のしようがなく、ただ、感じるしかありませんでした。

結局、振り返ってみると、多摩留(天ぷら屋の長男)がM計画(美輪子殺害計画)のために小日向屋敷(美輪子の家)に潜入したとき、イヤホンで音楽を聴きながらペン字の練習をしていた眞澄お母さんには、戸締りをしっかりしてほしかったと思います。そして、

さわやかなパパ役だと思っていた岡田浩暉は、結局このドラマでもひどい役回りを努めさせられたな、と思いました。登場時から、このまま素敵な人では終わらないと思ってましたが、本当にひどい結末でした(^_^;)

そして、故・ぼたんお姉ちゃまの生まれ変わりが富貴子であると信じて疑わなかった、いや、富貴子にぼたんお姉ちゃまとなることを最後まで強要し続けた「ローズガーデンで育った薔薇」こと美輪子(逢沢りな)は大いに物語をかき乱し、「新・牡丹と薔薇」を大いに盛り上げてくれました。美しい薔薇には無数のトゲがあるのだということが、良くわかりました。

また、この美輪子をかばって亡くなったぼたんお姉ちゃま、および、アメリカから「アイデンティティ」(養子として育てられた自分の出自)を確認するために帰国しただけなのに、結果、誰よりもひどいダメージを負ってしまった富貴子(両方とも黛英里佳)は、本当にお疲れ様でした。

なお、東海テレビ制作のいわゆる「昼ドラ」は、次クールの「嵐の涙」で終わりますが、4月からは土曜23時台で新たな東海テレビ制作のドラマ枠がスタートするそうです。脚本家の中島丈博さん(80歳)には、これからも破天荒な名作を生涯現役で書き続けてほしいです(^_^;)
これまで、注目の昼ドラの感想は、facebookにだけアップしていたのですが、後から検索しづらいので、編集した版だけ、blogにもUpします。

一応リマインドですが、来週月曜日午後1時30分から、フジテレビ系列で「新・牡丹と薔薇」(http://tokai-tv.com/botabara/)スタートです。お見逃しなく。

私は日勤のサラリーマンですが、録画で観ます!

ポイントはありすぎて困っていますが、とりあえず、

・脚本は今回も中島丈博!御年80歳にしてバリバリ現役です。今回も時代錯誤のトンデモ台詞が自然と飛び出すことでしょう!

・11年前の「牡丹と薔薇」を観ていた人には嬉しい、当時の主要キャスト3名がゲスト出演します(大河内奈々子、小沢真珠、西村和彦)!もう、そのまま今回も主要キャスト演じればいいのに!

・山口いづみ、田中美奈子、鰐淵晴子など、中島丈博脚本ドラマではおなじみの俳優陣が脇を固めています。鰐淵晴子が出ていた1996年の昼ドラ「真夏の薔薇」は、「真珠夫人」「牡丹と薔薇」のルーツともいえる作品です。

・最近ありがちだったジャニタレの起用は、残念ながら今回は、ありません!しかし、特撮『炎神戦隊ゴーオンジャー』がデビュー作の片岡信和、2010年のジュノン・スーパーボーイ・コンテストで「理想の恋人賞」を受賞した戸塚純貴など、幅広い層に見てもらうための配慮はされている模様!

・「あれっ?川上麻衣子はいないの?」「中島丈博ワールドで変態を演じられるのは、神保悟志しかいないでしょう?」といった声もあることでしょう。未発表ですが、皆さん!昼ドラは長丁場です!ふとさりげなく人物相関図が更新されて、新しいキャストが追加されます!おなじみのあの人たちも、出るかもしれませんよ!特に、山下容莉枝はだいたい物語の中盤から後半に、ピンチヒッターのように突然投入されます!今後に期待しましょう!