あなたがどんなに良いことをしても、
そのことはなかなか世の中には
広まりません。
反対に、何か悪いことをすると、
新聞やテレビなどですぐに広まり
ます。
それは、世の中の99%ぐらいが
善人だからです。
本当に悪いことをする人は、世の中に
ほんのわずかしかいないから。
そういう話を聞き、なるほどと思いました。
良いことをやっても、すぐには新聞や
ニュースにはなりません。
最近はSNSの普及で、昔よりは情報
の伝達スピードが格段に増しています
が、それでも、自分がやっている良いこと
や素晴らしい活動が世の中にはなかなか
広まりません。
自分が信念をもってやり続けることが
世間で認められるには長い長い時間
がかかります。
だからこそ、誰にも真似できずに、
達人と呼ばれたり、褒章を受けたり
することができる。
こころとは、コロコロ転ぶから心という
そうです。
人間は欲のかたまりですから、様々な
誘惑や欲が、自分の成長を阻みます。
その中でも、自己と向き合って、心を
強くしていく、習慣化していくことが
できるかどうかです。
日々反省ばかりです。
今日も一日楽しく過ごせますように。
ジョージ
No.1321
**************************
30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター
経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング
460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303
合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
上海オフィス
上海睿??出口?易有限公司
副総経理
ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto
まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html
**************************