商売が上手く行かない理由は、お客さん
にその商品の買う理由を伝えていないから。
セミナーでのワンシーン。
ワインのスライドが表示されて、商品名と
プライスが書いてある。
これはよく見る、スーパーのお酒コーナー。
次のスライドでは、こんなPOP。
「フランス政府に逆らってまで作ったワイン。
天才醸造家、ヴァンサン・ジラルダンの作品」
このPOPを書いて、店頭に貼ったら売れ行きは
今までの数十倍に跳ね上がったという。
小坂さんのセミナーでは、よく見るPOP事例。
最初のスライドで反応した人は数名だったが、
次のスライドでは、7割以上が飲んでみたい
と手を上げた。
つまり、お客さんは常に何かを買いたがって
いる。
「買う」という感動を手に入れたがっている。
ただ、買う理由がきちんと伝わらないから
売れないのですと小坂さんは言っている。
お客さんが買う理由を考える。
「どうして売れないのか」と考えるのでなく、
「どうやったら買ってもらえるか」
お客さんが商品を買う理由は百人百様。
だから、あらゆる切り口で提案したり、
情報発信したりすることが重要。
友人でもある、クライアントさんのある商品。
テレビの通販番組で1回の放送で800万円
も売れてしまったという。
http://www.veryberry-beauty.com/
今は、香港や中国でも販売する話がきている。
テレビの影響力もすごいが、そこではきちんと
買う理由を伝えている。
八卦で占う、あなたの今日の行動のポイント
28 沢風大過(たくふうたいか)-(四)
当たって砕けろの精神で立ち
向かう時です。
あなたの底力がためされます。
わが道をすすみましょう。(○)
今日も一日楽しく過ごせますように。
ジョージ
No704
**************************
30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター
経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング
460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303
合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto
まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html
**************************