『サラリーマンでも主体的になれる その2』 | GEORGE TIMES

GEORGE TIMES

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター


愛知県なのに、通勤に片道1時間
半近くかかる。


会社は朝8時半が定時。


少なくとも、7時には家を出なけれ
ば間に合わない。


電車2本乗り継いでもほとんど
座ることはできない。


ならば、名鉄電車の座席指定に
乗って通勤しようと決めて、実行
に移しました。


でも、これがきっかけで、快適な
移動空間を確保し、語学の勉強
や読書にも集中することができました。


出費は痛かったけど、自己投資
として割り切りました。


座席指定はがらがらでした。


やっぱり、みんなそこまでして通勤に
お金をかけないのかなと思いました。


電車の中の40分は、まさに自分の
時間になりました。


ずっと寝ていることもありましたが、
それはそれで、後の仕事がはかどり、
気分転換にもなりました。


しかし、それだけではまだまだ主体的の
入り口に入っただけです。



つづく・・・


八卦で占う、あなたの今日の行動のポイント


60 水沢節(すいたくせつ)-(三)


  節度を守って立場を大切に
  するといい。
  
  目標持つことも大事だが、高望み
  で見苦しく見られる。
  
  
  少し冷静になり、周りをみること。(△)
 


今日も一日楽しく過ごせますように。


ジョージ


No685


**************************

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング


460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303

合同会社フロンティア CEO 後藤昭一


ジョージのブログ
      http://ameblo.jp/georgegoto


まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html


**************************