初めての人はこちらもどうぞ→【はじめまして+Q&A】(カロ貯グラフのエクセル配布もこちら)
6月最後の今回も、3日間の収支計算を袋分けということになりました。
消費カロリー→青(上段)・摂取カロリー→ピンク(下段)
※6/28~30のタンパク質量は101グラム(3日間の平均)
実際にどうやって計算しているのか書いた記事はこちら。
昨日ツイートしたことなんですけども。
ホネホネロック@ブログが書籍化@170cm1976「ダイエットをやめたらやせた」というのは、「やせたい気持ち」はそのままに「早くやせたい気持ち」をやめた…ってことかと。焦りは低すぎる摂取カロリーになり、それは過食の予約になることが多いから。 #カロリー貯金
2018年07月03日 00:05
「ダイエットをやめたらやせた」というのは、「やせたい気持ち」はそのままに「早くやせたい気持ち」をやめた…ってことかと。
焦りは低すぎる摂取カロリーになり、それは過食の予約になることが多いから。
年末ぐらいから「標準体重の範囲に入ろう」と意気込んで、53.5kgを目指して増量。
それに対しては葛藤というか、あんまり受け入れたくない感じだったんですね。
でも、出版に際して標準体重はあったほうが世間的にいいのかなと覚悟を決めました。
で、予定通りに53.5kgはクリアしたんですが、今また体重が減ってきています。
さっきのカロリー収支を見ても、このグラフを見ても、消費>摂取が続いてるから体重が減っているという普通の現象ですけどね。
これをどうにかしようと思わないこともないのですが、まぁいいかと。
夏は減り、冬は増え、また夏は減り、冬には増える…これを10年ぐらい繰り返したカロ貯グラフを見たら、けっこう53.5kgあたりをウロウロしてるように見えるグラフになるような(笑)。
それでふと思ったんですよ。
今、私はダイエット…減量をしていません。
維持期だと思っているので、無理に食べることも無理に食べないこともしてません。
厳守しているのはタンパク質量ぐらいで、カロリーは記録だけして調整してない感じ。
これがとてもラクなんですね~。
そこで先ほどのツイート内容に至るわけです。
今でも「細くありたい」「やせていたい」という本心に変わりはありません。
でも「早くやせたい」とは思っていません。
「カロリー収支どおりに体重が推移すれば、それで満足」てきな。
だから、やせたいという気持ちを封じ込める必要はなくて、早くやせたいという気持ちをこらえる。
といっても難しいのは分かってるんですけどね。
ただ、それこそ急がば回れで、どうしたって7200kcalで1kgしか減らないんだから、続けられるペースで…つまり摂取カロリーを抑えすぎた反動で過食にならないペースで、淡々と続けるのが最短ルートなんだろうなと改めて思ったので書いてみました。
ホネホネロック(東城薫)の「カロリー貯金ダイエット」発売中です。
よろしくお願いします。
【Amazon】商品ページ
【楽天】商品ページ
【Kindle版】商品ページ
※コメントは友人が承認してくれたものを私が拝見しています(自己紹介参照)